fc2ブログ
2023-12-02(Sat)

日高屋の「五目あんかけラーメン」

11月3日(金)の夜、有楽町でのライブの帰りはまた日高屋

「キリン一番搾り(生)(中ジョッキ)」(税込340円)

hidakayaankakeramen20231101.jpg

で、久し振りに「五目あんかけラーメン」と「餃子(6個)」のセット(税込930円)。

hidakayaankakeramen20231102.jpg

「五目あんかけラーメン」は
毎回微妙な感じのコメントをしているが、
今回はなかなか♪

hidakayaankakeramen20231103.jpg

ちょっと日高屋のあんかけは甘すぎる感じがするのは変わらないが。

でも餃子はニンニクが効いてて美味

hidakayaankakeramen20231104.jpg

ところで、この手の料理、中華丼とかってうずらの卵が入っていたりするが、
日高屋に限らずなんでみんな1個しか入っていないんだろう・・・。

hidakayaankakeramen20231105.jpg

そんなに高級食材でもないので、2~3個入れればいいのにといつも思う

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
スポンサーサイト



2023-12-01(Fri)

Tani Yuuki Hall Tour 2023 “kotodama” (東京国際フォーラム ホールA)

11月3日(金)の夕方は、「Tani Yuuki Hall Tour 2023 “kotodama”」。

taniyuukikokusaiforum02.jpg

会場は有楽町駅近くの「東京国際フォーラム ホールA」。

taniyuukikokusaiforum05.jpg

キャパシティ約5000人の会場が完売というのはさすが

taniyuukikokusaiforum04.jpg

席は1階席の39列目でかなり後ろの方だが、
ステージまでの距離はそんなに遠くに感じない

前が通路で、右も通路なので快適♪

taniyuukikokusaiforum07.jpg

段差もあるし、前が通路だと前の人の頭に隠されることもなくてかなり見やすい♪

taniyuukikokusaiforum08.jpg

ステージ全景、誰の頭に隠されることもなく。

しかもシートはふかふか♪

Tani Yuukiさんは徐々に男性客の割合が増えているようで、
感覚的に今回は4割方が男性。

taniyuukikokusaiforum06.jpg

定刻の15分遅れの18時15分、開演。

taniyuukikokusaiforum03.jpg

照明とスクリーンの映像がとにかくキレイだった

スクリーンの裏から観客席方面へ光らせる照明、
等間隔にマス目状に並べられたライトも印象的。

短編映画的に仕上げられた若いカップルの映像。
映像と数々のラブソングを挟み込みながら物語を進めていく演出も素晴らしかった

尾道のフェリーや鉄道の風景が使用されていたのが特に印象的。

19時36分、本編終了。

そして19時39分からアンコール。

アンコールでの「もう一度」が素晴らしかった

代表曲の一つ「もう一度」、Tani Yuukiさんはコロナの時代にデビューしたが、
この名曲を書いた背景について、テレビ番組で以下の様に語っている。

『音楽仲間と定期的に集まっていてそれが支えになっていたが、
 いきなり取り上げられた時に、抱える不安や葛藤を込めた楽曲で、
 これが全部終わった時にちょっとした希望になればいいなと思って作った曲』

一番好きな曲なので、今回も聴けて良かった

20時04分、終演。

taniyuukikokusaiforum10.jpg

出口ではメッセージカードの配布♪

taniyuukikokusaiforum09.jpg

大満足

taniyuukikokusaiforum01.jpg

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
2023-11-30(Thu)

みっきぃの命日

今日でみっきぃが旅立ってからちょうど2年。

mickey12thbirthday01.jpg

我が家のリビングにはデジタルフォトフレームが壁に掛けられていて、
ここには大量の写真データが入っているのだが、全てみっきぃの写真。

mickeyphotoflame03.jpg

2年経ったけど、みっきぃの写真を見ない日はないので、
忘れることは絶対にない。

mickeyphotoflame01.jpg

2年前のあの日、朝から息を引き取った瞬間まで、そしてその後のこと。
あの時こうしてあげてればよかったと思うことはたくさんあって、
今でも時々考えたりする。

でも大量の想い出の写真を眺めていると、楽しい想い出の方が当然遥かに多くて、
みっきぃ本人も楽しいことだけ思い出して欲しいと思ってるんじゃないかな。

mickeyphotoflame02.jpg

ところで、肉は大好きだったけど野菜はあまり好きではなかったみっきぃ

でも生のキュウリやキャベツは好き。
ところがキャベツは好きなのにレタスは嫌い。

mickeyphotoflame04.jpg

そして捨てる

mickeyphotoflame05.jpg

こんな日常が懐かしいが、忘れてしまいそうな日常が
デジタルフォトフレームのおかげで忘れずにいられる♪

mickeyphotoflame06.jpg

みっきぃは永久に我が家の家族の一員。

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
2023-11-29(Wed)

韓国料理のランチ

11月1日(水)のランチは韓国料理店。

kimchichige01.jpg

ジャスミンティーのお冷♪

kimchichige02.jpg

サラダとおかず3品♪

kimchichige03.jpg

サラダともやしとカクテキはいつも同じだが、最後の一品が毎回変わる。

kimchichige04.jpg

ママは「プルコギ定食(불고기정식)」(税込950円)。

kimchichige05.jpg

味つけがなかなからしい♪

kimchichige06.jpg

パパは「キムチチゲ定食(김치찌개정식)」(税込950円)。

kimchichige07.jpg

ぐつぐつ。

kimchichige08.jpg

キムチ、豆腐、アサリなど具だくさんで美味♪

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
2023-11-28(Tue)

【ファミリーマート×呪術廻戦コラボキャンペーン】虎杖悠仁の肉団子鍋風スープ

「ファミリーマート×呪術廻戦コラボキャンペーン」商品、
「虎杖悠仁の肉団子鍋風スープ」

itadorinikudango01.jpg

「じゅじゅさんぽ」に出て来る虎杖レシピの肉団子鍋をイメージしたスープらしい。

itadorinikudango02.jpg

春雨と生姜がなかなかのアクセント

itadorinikudango03.jpg

結構美味♪

itadorinikudango04.jpg

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね矢印
にほんブログ村 サラリーマン日記ブログ アラフォーサラリーマンへ
にほんブログ村
ランキング参加中
ランキング参加中です。一日一回ぷちっと押してね矢印
プロフィール

みっきぃパパ

Author:みっきぃパパ
家族:みっきぃママ、みっきぃ(長男)、娘(長女)
職業:外資系エンジニア→プロダクトマネージャー
キーワード:旅行、映画、ラーメン、ミスチル、シンディ・ローパー、米津玄師、Eve

FC2カウンター
最新記事
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
のんびり♪みっきぃライフ
bnr_mickeylife.jpg
リンク
カテゴリ
月別アーカイブ
みっきぃパパへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文: