2009-12-13(Sun)
アニメ映画「カールじいさんの空飛ぶ家」を夫婦で観賞
昨日はみっきぃママと一緒に近所の映画館に行って来た
観た映画は
「カールじいさんの空飛ぶ家」。

通常より200円高い、3D版を観てみた
2000円也

2人で4000円
高いらしい・・・
でもしっかりポップコーンは買う

この手の映画を劇場で観るのは初めてかもしれない
それに、博覧会とか以外で3Dの映画を観るのも初めてかも
観ようと思ったきっかけは・・・。
映画の予告編やTVコマーシャルの、
「この家で君と出会い、君と約束をした。
この家で君と愛を誓い、君と夢を見た。
そしてこの家で君と年を取り、ある日一人ぼっちになった」
「この家で君と出会い、この家で君を失った。
だからもう一度、この家と一緒に君に会いに行く」
という言葉が美しく、
こういう数十年に渡る夫婦愛のストーリーを想像して観に行った
しかし、夫婦のお話はあっという間に流れてしまい、
その後は冒険活劇風な映画となっていた。
これはこれで楽しかったが・・・。
若干消化不足。
席は通路の前の中央の席。
もっと後ろにすればよかった・・・。

ちょっとスクリーンを見上げないといけなかったのだが、
3D用のメガネのフレームが邪魔で、もっと上を見るか、
メガネを上に押し上げながら観ないといけなかった
あと、おまけに風邪気味で、頭も痛いし・・・。
が~ん
あと、結構人が目の前を通過する。
9割の人は、腰を曲げて「すみません」という感じで通過することはしない。
中には携帯の画面を見ながら・・・
席は3~4割埋まっていたかどうか。
まだ公開2週目で、先週は興行成績1位だったにしては・・・。
ちなみにこの日公開の
「ワンピース」は満席となっていた。

全般に絵がキレイで、カラフルな風船をはじめとして、
カラフルな色使いが印象に残った。
また、みっきぃっぽい犬が出てきて。
かわいかった
みっきぃも言葉を話せたら、あんなこと話すのかな~って思ったりした
ほのぼのとしたい方にはお勧めの映画
で、観賞後記念撮影

年末って、アニメーション映画が元気いい印象
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

観た映画は


通常より200円高い、3D版を観てみた

2000円也


2人で4000円

高いらしい・・・

でもしっかりポップコーンは買う


この手の映画を劇場で観るのは初めてかもしれない

それに、博覧会とか以外で3Dの映画を観るのも初めてかも

観ようと思ったきっかけは・・・。
映画の予告編やTVコマーシャルの、
「この家で君と出会い、君と約束をした。
この家で君と愛を誓い、君と夢を見た。
そしてこの家で君と年を取り、ある日一人ぼっちになった」
「この家で君と出会い、この家で君を失った。
だからもう一度、この家と一緒に君に会いに行く」
という言葉が美しく、
こういう数十年に渡る夫婦愛のストーリーを想像して観に行った

しかし、夫婦のお話はあっという間に流れてしまい、
その後は冒険活劇風な映画となっていた。
これはこれで楽しかったが・・・。
若干消化不足。
席は通路の前の中央の席。
もっと後ろにすればよかった・・・。

ちょっとスクリーンを見上げないといけなかったのだが、
3D用のメガネのフレームが邪魔で、もっと上を見るか、
メガネを上に押し上げながら観ないといけなかった

あと、おまけに風邪気味で、頭も痛いし・・・。
が~ん

あと、結構人が目の前を通過する。
9割の人は、腰を曲げて「すみません」という感じで通過することはしない。
中には携帯の画面を見ながら・・・

席は3~4割埋まっていたかどうか。
まだ公開2週目で、先週は興行成績1位だったにしては・・・。
ちなみにこの日公開の


全般に絵がキレイで、カラフルな風船をはじめとして、
カラフルな色使いが印象に残った。
また、みっきぃっぽい犬が出てきて。
かわいかった

みっきぃも言葉を話せたら、あんなこと話すのかな~って思ったりした

ほのぼのとしたい方にはお勧めの映画

で、観賞後記念撮影


年末って、アニメーション映画が元気いい印象

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト