2011-12-15(Thu)
忍野八海
西湖のわかさぎ料理を食べ、キレイな富士山を見た後は、恒例の「忍野八海」へ♪

ワンパターンらしい
前回来たのは今年の4月初旬。
余震が続く中、観光客が全然来なくなってしまったと嘆いていたいきつけの土産物屋のおじさん、
現在の様子を聞いたところ、観光客は戻ったとは言ってました。
実際、4月に全くいなくなってしまった外国人観光客だったが、
今回は中国人観光客がちらほら見られた。
震災以前はもっと外国人観光客で溢れかえっていたここ忍野八海だったが、
「戻った」とは言っても、以前と比べると明らかに閑散としている・・・。
これが天気の良い日曜日の午後3時頃の忍野八海・・・。

それでも4月と比べると、状況は改善されたと思う。
風評被害を払拭して、海外からどんどん観光客が日本に来てくれるといいですね。
でもキレイな水は今までと変わらない

逆光の富士山もキレイでした

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

ワンパターンらしい

前回来たのは今年の4月初旬。
余震が続く中、観光客が全然来なくなってしまったと嘆いていたいきつけの土産物屋のおじさん、
現在の様子を聞いたところ、観光客は戻ったとは言ってました。
実際、4月に全くいなくなってしまった外国人観光客だったが、
今回は中国人観光客がちらほら見られた。
震災以前はもっと外国人観光客で溢れかえっていたここ忍野八海だったが、
「戻った」とは言っても、以前と比べると明らかに閑散としている・・・。
これが天気の良い日曜日の午後3時頃の忍野八海・・・。

それでも4月と比べると、状況は改善されたと思う。
風評被害を払拭して、海外からどんどん観光客が日本に来てくれるといいですね。
でもキレイな水は今までと変わらない


逆光の富士山もキレイでした


みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト