2010-05-24(Mon)
所沢航空記念公園
先週金曜日、西武園に行った帰りに所沢航空記念公園に寄ってみる。

実はみっきぃパパ、学生時代の専攻は航空宇宙工学で、
ずっと所沢航空記念公園には興味があったのだが、何故か今まで来たことがなかった。
練馬からはそんなに遠くなかったのだが、フットワークがあまり・・・。
現在川越市に住むみっきぃ一家、航空記念公園にはドッグランもあるし、車で行くと楽だし・・・
そんな感じで初の所沢航空記念公園
いる
↓

暑かった・・・
というわけで、まずは休憩

何故かからあげ

そしてYS-11♪
ご存知、戦後の日本初の国産旅客機です♪

今回は所沢航空発祥記念館には入らず、次回に持ち越し。
みっきぃパパが一番興味のあったのは所沢航空発祥記念館なのだが、みっきぃ不可ということで。
が~ん
他にも慰霊塔などいろいろ見所があるそうな。
で、暑くて疲れ切ったみっきぃ一家、ドッグランは諦め帰宅
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

実はみっきぃパパ、学生時代の専攻は航空宇宙工学で、
ずっと所沢航空記念公園には興味があったのだが、何故か今まで来たことがなかった。
練馬からはそんなに遠くなかったのだが、フットワークがあまり・・・。
現在川越市に住むみっきぃ一家、航空記念公園にはドッグランもあるし、車で行くと楽だし・・・
そんな感じで初の所沢航空記念公園

いる


暑かった・・・

というわけで、まずは休憩


何故かからあげ


そしてYS-11♪
ご存知、戦後の日本初の国産旅客機です♪

今回は所沢航空発祥記念館には入らず、次回に持ち越し。
みっきぃパパが一番興味のあったのは所沢航空発祥記念館なのだが、みっきぃ不可ということで。
が~ん

他にも慰霊塔などいろいろ見所があるそうな。
で、暑くて疲れ切ったみっきぃ一家、ドッグランは諦め帰宅

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト