2011-04-28(Thu)
那珂湊おさかな市場、営業再開
今朝7時、ついに茨城県の那珂湊おさかな市場が1店舗を除き営業を再開したそうです
朝テレビを観ていたら、開店準備中のおさかな市場の様子が紹介されていました。

昼のNHKラジオのニュースでもおさかな市場営業再開の話題が出ました。
3月11日に発生した津波でたいへん大きな被害を受けましたが、
なんとか営業再開がゴールデンウィークに間に合ったそうで、本当に良かったです
那珂湊おさかな市場は何度も足を運んでいる大好きな場所。

震災当日は金曜日で、土日に向けて多くの魚介類を仕入れていたそうですが、
津波により全ての商品が被害にあってしまったそうです。
お隣の大洗町も含め、津波による人的被害が無かったのが不幸中の幸いです。
迅速な避難誘導が多くの人命を救ったそうです。
3月19日の北関東道全線開通で、
19日からの3連休に向けて多くの観光客を迎え入れる準備を進めていた中での突然の被災。
GWは風評被害に負けず、例年通りの活気で市場が盛り上がることをお祈り致します。
我が家は妻が出産を控えていることもあり、このGWは行けなさそうです。
今朝のテレビで、お店の専務の方のお話によると、
この地域は黒潮によって、海流が南から来ているため原発の影響は全くないとのこと。

これは、近海で獲れた小ぶりな初ガツオ
で、1本500円らしい。
いいなー

今日は千葉県の東京ディズニーシー
も47日振りに営業再開とのこと。
明日は水戸市の偕楽園が部分開園。
その他様々な観光施設や有料道路もこのGWに合わせて続々営業再開のニュース。
復興が進み、日本全体が元気になりますように!!
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

朝テレビを観ていたら、開店準備中のおさかな市場の様子が紹介されていました。

昼のNHKラジオのニュースでもおさかな市場営業再開の話題が出ました。
3月11日に発生した津波でたいへん大きな被害を受けましたが、
なんとか営業再開がゴールデンウィークに間に合ったそうで、本当に良かったです

那珂湊おさかな市場は何度も足を運んでいる大好きな場所。

震災当日は金曜日で、土日に向けて多くの魚介類を仕入れていたそうですが、
津波により全ての商品が被害にあってしまったそうです。
お隣の大洗町も含め、津波による人的被害が無かったのが不幸中の幸いです。
迅速な避難誘導が多くの人命を救ったそうです。
3月19日の北関東道全線開通で、
19日からの3連休に向けて多くの観光客を迎え入れる準備を進めていた中での突然の被災。
GWは風評被害に負けず、例年通りの活気で市場が盛り上がることをお祈り致します。
我が家は妻が出産を控えていることもあり、このGWは行けなさそうです。
今朝のテレビで、お店の専務の方のお話によると、
この地域は黒潮によって、海流が南から来ているため原発の影響は全くないとのこと。

これは、近海で獲れた小ぶりな初ガツオ

いいなー


今日は千葉県の東京ディズニーシー

明日は水戸市の偕楽園が部分開園。
その他様々な観光施設や有料道路もこのGWに合わせて続々営業再開のニュース。
復興が進み、日本全体が元気になりますように!!
みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト