2011-11-15(Tue)
森林公園
先日、久し振りに森林公園へ行ってきました
埼玉県北部にある森林公園の正式名称は「国営武蔵丘陵森林公園」などと言います
みっきぃ一家は何度も行っている場所であるが、娘が生まれてからは初めて。

ここ森林公園は、みっきぃパパが幼稚園の時と小学校低学年の時に遠足で来た場所でもあり、
思い出深い場所でもある
ここにはフィールドアスレチックもあって、
小学校1、2年の時の担任の若い女性教諭が池に落ちたんだよなー
・・・などと思い出を振り返ってみたりもする♪
で、今回森林公園に行った最大の目的は、真っ赤に染まったカエデ
を堪能すること♪
夜紅葉がライトアップされる「紅葉見(もみじみ)ナイト」もこの季節だったもんね♪
で、行ってみるとゲートは昨年と同じ看板

がっ!!よく見ると「紅葉見ナイト」は翌日からだったりして・・・。
がーん
みっきぃ一家、フライング・・・
でもライトアップは見られなくても、昼間キレイに色付いた紅葉が見られればいいんだもんねー
ということで、鑑賞ポイントまで行ってみると、美しい緑・・・。

がーん
やはりみっきぃ一家、フライング・・・
でも色付いた葉っぱもビミョーにあったりして、記念撮影

そんなわけで、ソフトクリームを食べたりしながら、秋の日の自然を堪能したのでした


原種シクラメンなるものも見られたし満足♪

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

埼玉県北部にある森林公園の正式名称は「国営武蔵丘陵森林公園」などと言います

みっきぃ一家は何度も行っている場所であるが、娘が生まれてからは初めて。

ここ森林公園は、みっきぃパパが幼稚園の時と小学校低学年の時に遠足で来た場所でもあり、
思い出深い場所でもある

ここにはフィールドアスレチックもあって、
小学校1、2年の時の担任の若い女性教諭が池に落ちたんだよなー

・・・などと思い出を振り返ってみたりもする♪
で、今回森林公園に行った最大の目的は、真っ赤に染まったカエデ

夜紅葉がライトアップされる「紅葉見(もみじみ)ナイト」もこの季節だったもんね♪
で、行ってみるとゲートは昨年と同じ看板


がっ!!よく見ると「紅葉見ナイト」は翌日からだったりして・・・。
がーん

みっきぃ一家、フライング・・・

でもライトアップは見られなくても、昼間キレイに色付いた紅葉が見られればいいんだもんねー

ということで、鑑賞ポイントまで行ってみると、美しい緑・・・。

がーん

やはりみっきぃ一家、フライング・・・

でも色付いた葉っぱもビミョーにあったりして、記念撮影


そんなわけで、ソフトクリームを食べたりしながら、秋の日の自然を堪能したのでした



原種シクラメンなるものも見られたし満足♪

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト