2011-11-25(Fri)
米国出張中(8) マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル
アメリカへ出張から帰って来ました。
で、今日のネタは先週土曜日に同僚と一緒にシカゴ中心部へ遊びに行った時の第4話
シカゴ美術館を見学してスタバで休憩して、
ミシガン・アベニューにあるマリリン・モンロー像を見に行こうとしたが、
15時半から「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」の準備の為、
ミシガン・アベニューが途中から閉鎖されてしまい、
マリリン・モンロー像に辿り着くまでに相当苦労・・・。
でも見られて良かった

で、その後ミシガン・アベニュー沿いにあるショッピングモール内のサンリオショップへ。
何故サンリオショップ???
と思うだろうが、どうやら同僚がアメリカ限定バージョンのキティを買ってくるように頼まれたらしい。
ちょっとサンリオショップは恥かしい・・・
そして、「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」を見学する為、
ミシガン・アベニューへ。
パレードは18時から18時45分頃まで。
とにかく物凄い人混み・・・

「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」は、
毎年サンクスギビングの休暇の前の土曜日に、
シカゴのメインストリートであるミシガン・アベニューを完全に閉鎖し、
ディズニーキャラクターなどが通りでパレードを行うもの。

たまたまこの季節に出張が重なってらっきぃ
街路樹もイルミネーションで飾られる


いろいろなキャラクターが・・・。


楽しかった♪
18時45分頃にパレードが終了し、
その後18時55分頃から10分間ほどシメの花火が上がる

一番驚いたのは、ビルの谷間で花火を打ち上げ、ビルよりも低い高さで花火が開くこと。
日本だと、おそらく消防法などの問題であり得ない打ち上げ方であるが、
かなり盛り上がって楽しかった♪
そして夜景を見ながら駅へと向かう。

で、途中のデパートで買い物をして、

駅のマクドナルドでマックリブを食べる♪

そして21時35分発の列車でウィスコンシンへ戻る。
さすがにイベントがあった日だけあって、列車もかなりの混み方で、
結局約1時間半、座ることができず・・・
で、23時頃駅に到着。

そしてそこから約1時間車を走らせ、午前0時頃無事ホテルに到着
かなり疲れたが、シカゴを十分に満喫♪
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
で、今日のネタは先週土曜日に同僚と一緒にシカゴ中心部へ遊びに行った時の第4話

シカゴ美術館を見学してスタバで休憩して、
ミシガン・アベニューにあるマリリン・モンロー像を見に行こうとしたが、
15時半から「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」の準備の為、
ミシガン・アベニューが途中から閉鎖されてしまい、
マリリン・モンロー像に辿り着くまでに相当苦労・・・。
でも見られて良かった


で、その後ミシガン・アベニュー沿いにあるショッピングモール内のサンリオショップへ。
何故サンリオショップ???
と思うだろうが、どうやら同僚がアメリカ限定バージョンのキティを買ってくるように頼まれたらしい。
ちょっとサンリオショップは恥かしい・・・
そして、「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」を見学する為、
ミシガン・アベニューへ。
パレードは18時から18時45分頃まで。
とにかく物凄い人混み・・・


「マグニフィセントマイル・ライトフェスティバル」は、
毎年サンクスギビングの休暇の前の土曜日に、
シカゴのメインストリートであるミシガン・アベニューを完全に閉鎖し、
ディズニーキャラクターなどが通りでパレードを行うもの。

たまたまこの季節に出張が重なってらっきぃ

街路樹もイルミネーションで飾られる



いろいろなキャラクターが・・・。


楽しかった♪
18時45分頃にパレードが終了し、
その後18時55分頃から10分間ほどシメの花火が上がる


一番驚いたのは、ビルの谷間で花火を打ち上げ、ビルよりも低い高さで花火が開くこと。
日本だと、おそらく消防法などの問題であり得ない打ち上げ方であるが、
かなり盛り上がって楽しかった♪
そして夜景を見ながら駅へと向かう。

で、途中のデパートで買い物をして、

駅のマクドナルドでマックリブを食べる♪

そして21時35分発の列車でウィスコンシンへ戻る。
さすがにイベントがあった日だけあって、列車もかなりの混み方で、
結局約1時間半、座ることができず・・・

で、23時頃駅に到着。

そしてそこから約1時間車を走らせ、午前0時頃無事ホテルに到着

かなり疲れたが、シカゴを十分に満喫♪
みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト