2011-11-28(Mon)
米国出張(11) 中華、寿司、イタリアン、タイ料理
11月25日、2週間のアメリカ出張を終え、帰国しました♪
今日は11月20日(日)の夜から21日(月)の様子を振り返ってみる
・・・・・
日曜日の夜はホテルの近くの中華料理店へ。

ここは頻繁に一人で来る店で、今回は初めて同僚を連れていった。
まずはビール♪

ワンタンスープと、

巨大な揚げ春巻き

美味
もうここまでで結構腹いっぱいだが、ここでメインのあんかけカタやきそば登場

蓋を開けるとこんな・・・

表面はパリパリ、中はふっくらのボリュームたっぷりのあんかけやきそば♪
これも久し振りで美味
・・・・・
食後はダウンタウンを散歩♪
寒い・・・

・・・・・
そして11月21日の月曜日。
いよいよアメリカでの2週目の仕事開始。
朝食は前日の夜、スーパーで買っておいた寿司のパック♪

なんか、一晩置いておいたら、マグロが緑色っぽく変色しているような・・・
でもにほいは大丈夫そうなので、食べる♪
なんか、なんとなく味が・・・
ホテルの部屋に冷蔵庫がなかったりして・・・。
・・・・・
ランチは「Olive Garden(オリーブ・ガーデン)」でイタリアン♪

オリーブ・ガーデンはチェーンのイタリア料理店。
ここもよく来る店である。
パスタの上に牛ステーキ

相変わらず量が多いが、なかなか旨い♪
・・・・・
そして夕食は再びタイ料理。
ドリンクはラオスのビール♪

そして、前菜の盛り合わせ

これで2人分。
味はなかなか
メインはピーナッツソースの麺。

これはちょっとヘビー過ぎて、今回アメリカへ来て初めてハズレだった感じ
注文する時にウェイトレスが、
「かなりピーナッツの香りが強いので他のメニューにした方がいいですよ」
というアドバイスをしてくれていたが・・・。
・・・・・
町はクリスマスムード

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
今日は11月20日(日)の夜から21日(月)の様子を振り返ってみる

・・・・・
日曜日の夜はホテルの近くの中華料理店へ。

ここは頻繁に一人で来る店で、今回は初めて同僚を連れていった。
まずはビール♪

ワンタンスープと、

巨大な揚げ春巻き


美味

もうここまでで結構腹いっぱいだが、ここでメインのあんかけカタやきそば登場


蓋を開けるとこんな・・・


表面はパリパリ、中はふっくらのボリュームたっぷりのあんかけやきそば♪
これも久し振りで美味

・・・・・
食後はダウンタウンを散歩♪
寒い・・・


・・・・・
そして11月21日の月曜日。
いよいよアメリカでの2週目の仕事開始。
朝食は前日の夜、スーパーで買っておいた寿司のパック♪

なんか、一晩置いておいたら、マグロが緑色っぽく変色しているような・・・

でもにほいは大丈夫そうなので、食べる♪
なんか、なんとなく味が・・・

ホテルの部屋に冷蔵庫がなかったりして・・・。
・・・・・
ランチは「Olive Garden(オリーブ・ガーデン)」でイタリアン♪

オリーブ・ガーデンはチェーンのイタリア料理店。
ここもよく来る店である。
パスタの上に牛ステーキ


相変わらず量が多いが、なかなか旨い♪
・・・・・
そして夕食は再びタイ料理。
ドリンクはラオスのビール♪

そして、前菜の盛り合わせ


これで2人分。
味はなかなか

メインはピーナッツソースの麺。

これはちょっとヘビー過ぎて、今回アメリカへ来て初めてハズレだった感じ

注文する時にウェイトレスが、
「かなりピーナッツの香りが強いので他のメニューにした方がいいですよ」
というアドバイスをしてくれていたが・・・。
・・・・・
町はクリスマスムード


みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト