2012-02-12(Sun)
ホイットニー・ヒューストンさん死去
今日は「ホイットニー・ヒューストンさん死去」という大変衝撃的なニュースが飛び込んできました。
2012年2月11日、享年48歳。

昨日、今日と館山へ家族旅行に出掛けていて、
帰ってくる途中に携帯電話の情報でホイットニーさん死去のニュースを知りました。
ホイットニーさん急死のニュース、本当にショックでした。
ホイットニー・ヒューストンさんがデビューしたのは1985年で、
1985年はみっきぃパパが中学校に入学した年。
80年代後半を代表する女性シンガーで、
ちょうど中学・高校という青春時代に、大活躍した大スターでした。
マイケル・ジャクソンさんに続いて、また80年代の大スターが若くしてこの世を去ってしまいました。
ホイットニーさんの80年代の歌で、今でも大好きでよく車の中で聴いている曲もあります。

つい先週も通勤中の車の中で
「Didn't We Alomost Have It All」(1987年)をリピートして
何度も聴いていました。
「Didn't We Alomost Have It All」は、セカンドアルバムからのシングルカット曲ですが、
その輸入版シングルCDを池袋のWAVEで購入したことを今でもよく覚えています。
中学~高校生の頃、
「Greatest Love Of All」(1985年)が大好きで、歌詞を全て暗記して、
英語の学習に役立てたこともありました。
高校1年生の時、1988年に開催されたソウルオリンピックのテーマ曲
「One Moment In Time」も
オリンピックの感動と共にたいへん印象深い曲でした。

中学~高校生の頃の大ヒット曲
「I Wanna Dance With Somebody」(1987年)や
「So Emotional」(1987年)は、
ビデオクリップの華やかな映像とともに今も心に焼き付いています。
1991年、大学1年、ホイットニーさんがスーパボウルで歌唱したアメリカ国歌を収録したCDも
いち早く池袋の輸入CD店で購入し、今でも大切に保管しています。

本当に驚いて、ショックを受けたニュースですが、
とにかく今はただ「ご冥福をお祈り致します」という言葉しか思い浮かびません。
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
2012年2月11日、享年48歳。

昨日、今日と館山へ家族旅行に出掛けていて、
帰ってくる途中に携帯電話の情報でホイットニーさん死去のニュースを知りました。
ホイットニーさん急死のニュース、本当にショックでした。
ホイットニー・ヒューストンさんがデビューしたのは1985年で、
1985年はみっきぃパパが中学校に入学した年。
80年代後半を代表する女性シンガーで、
ちょうど中学・高校という青春時代に、大活躍した大スターでした。
マイケル・ジャクソンさんに続いて、また80年代の大スターが若くしてこの世を去ってしまいました。
ホイットニーさんの80年代の歌で、今でも大好きでよく車の中で聴いている曲もあります。

つい先週も通勤中の車の中で

何度も聴いていました。

その輸入版シングルCDを池袋のWAVEで購入したことを今でもよく覚えています。
中学~高校生の頃、

英語の学習に役立てたこともありました。
高校1年生の時、1988年に開催されたソウルオリンピックのテーマ曲

オリンピックの感動と共にたいへん印象深い曲でした。

中学~高校生の頃の大ヒット曲


ビデオクリップの華やかな映像とともに今も心に焼き付いています。
1991年、大学1年、ホイットニーさんがスーパボウルで歌唱したアメリカ国歌を収録したCDも
いち早く池袋の輸入CD店で購入し、今でも大切に保管しています。

本当に驚いて、ショックを受けたニュースですが、
とにかく今はただ「ご冥福をお祈り致します」という言葉しか思い浮かびません。
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト