2012-08-08(Wed)
麗水万博(6) 麗水万博1日目、その3「万博会場の夜景とSKテレコム館」 -7/26(木)-
麗水万博見学初日、「ペルー館」、「中国館」を見学後、企業館の集まるエリアへ。

「サムスン館」、「ヒュンダイモーターグループ館」、「LG館」など、
世界に名立たる韓国企業のパビリオンが立ち並ぶ。
企業館は各々個性的な建物で、特にライトアップされた夜間が美しい。

で、とりあえずこの中で一番行列の短そうな「SKテレコム館」に行ってみる♪
5分程度で入場

コンセプトは「Happy voyage」
メッセージは「人と技術、人と人、人と世界が共に幸せになる未来」

まず、1階は「SKテレコムの近未来技術を体験」ということで、
健康診断結果をモバイル端末で確認する体験コーナーがあったりなど。

これはスマートカーらしい。

2階は「メディアアート」

3階は「モバイルと映像の出会い」ということで、
4面スクリーンに映し出される韓国の美しい風景、
そしてミュージックビデオ「美しい江山」で盛り上がる。
かなり楽しいビデオ映像だった。
「SKテレコム館」は、やはりスマートフォンの無限の可能性に焦点を当てている。
スマホという技術が人と人を結びつけるきっかけを作り、
それが「人と世界が共に幸せになる未来」を作り上げて行く・・・。
韓国の最新技術に感心しながらも、
我々日本人も良き競争相手としてますます頑張っていかないといけないと思ったりもした。

夕方18時半に入場してわずか2時間半で、まずは十分に楽しむことが出来た。
明日以降が楽しみである。

第3ゲート前のタクシー乗り場でタクシーに乗る。
10分程度の待ち時間で乗ることが出来た。
そして、21時20分にホテルに到着。
ホテルの周囲は飲食店が多く、賑やかなエリア。

ホテルの入っているビルの1階にはファミマがあるので、買い物して部屋に戻る♪

外はまだ賑わってますな

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

「サムスン館」、「ヒュンダイモーターグループ館」、「LG館」など、
世界に名立たる韓国企業のパビリオンが立ち並ぶ。
企業館は各々個性的な建物で、特にライトアップされた夜間が美しい。

で、とりあえずこの中で一番行列の短そうな「SKテレコム館」に行ってみる♪
5分程度で入場


コンセプトは「Happy voyage」
メッセージは「人と技術、人と人、人と世界が共に幸せになる未来」

まず、1階は「SKテレコムの近未来技術を体験」ということで、
健康診断結果をモバイル端末で確認する体験コーナーがあったりなど。

これはスマートカーらしい。

2階は「メディアアート」

3階は「モバイルと映像の出会い」ということで、
4面スクリーンに映し出される韓国の美しい風景、
そしてミュージックビデオ「美しい江山」で盛り上がる。
かなり楽しいビデオ映像だった。
「SKテレコム館」は、やはりスマートフォンの無限の可能性に焦点を当てている。
スマホという技術が人と人を結びつけるきっかけを作り、
それが「人と世界が共に幸せになる未来」を作り上げて行く・・・。
韓国の最新技術に感心しながらも、
我々日本人も良き競争相手としてますます頑張っていかないといけないと思ったりもした。

夕方18時半に入場してわずか2時間半で、まずは十分に楽しむことが出来た。
明日以降が楽しみである。

第3ゲート前のタクシー乗り場でタクシーに乗る。
10分程度の待ち時間で乗ることが出来た。
そして、21時20分にホテルに到着。
ホテルの周囲は飲食店が多く、賑やかなエリア。

ホテルの入っているビルの1階にはファミマがあるので、買い物して部屋に戻る♪

外はまだ賑わってますな


みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト