2012-11-09(Fri)
カエデ園
今週日曜日、久し振りに森林公園へ行ったみっきぃ一家♪
埼玉県熊谷市から滑川町にまたがる森林公園は、
正確には国営武蔵丘陵森林公園というらしい
子供の頃は学校遠足で何度か来ていたり、
大人になってからも度々遊びに来ている場所である。
まずは公園内のこんな屋台で、

粉モノを食べたり・・・、

焼きそばを食べたり・・・

そして、紅葉の季節のメインはやはり「カエデ園」
22種類のカエデが約500本も植えられているエリアである♪

紅葉のピークの時期に来ると絶景が見られるのだが、今回はちょっと早かったらしい・・・

でもたまにキレイに色付いた木もあったりして・・・

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
埼玉県熊谷市から滑川町にまたがる森林公園は、
正確には国営武蔵丘陵森林公園というらしい

子供の頃は学校遠足で何度か来ていたり、
大人になってからも度々遊びに来ている場所である。
まずは公園内のこんな屋台で、

粉モノを食べたり・・・、

焼きそばを食べたり・・・


そして、紅葉の季節のメインはやはり「カエデ園」

22種類のカエデが約500本も植えられているエリアである♪

紅葉のピークの時期に来ると絶景が見られるのだが、今回はちょっと早かったらしい・・・


でもたまにキレイに色付いた木もあったりして・・・


つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト