2013-01-12(Sat)
ラウンドレッスンスタート
ミーティング終了後、パッティング練習用のグリーンへ移動♪
早速カートの運転に挑戦。
どうやら、ただアクセルを踏み込むだけで動くらしい・・・。
最初は使い方が全く分からず・・・。
パッティング練習用グリーンには3つホールがあって、
5人の参加者が適当にローテーションしながら、
自分のボールを使用してパッティングのリハーサル。
あー難しい・・・
・・・・・
そしていよいよ東コースにて、プレイ開始。
女性3人と男性2名の2グループに分かれて、
4ホール目の途中までは、先にプレイする女性グループに先生が付く。
というわけで、後半組になった我々は自由にプレイ♪
完全に最終組だったので、後ろで待ってる人もいなかったし・・・。
・・・・・
東コース HOLE No.1: 405 yards, Par 4
生まれて初めてのコースでのショットということで緊張
と言いつつも、女性グループが安全な距離に離れるまで暇なので、記念撮影♪

最初のドライバーは右に飛んで行ってしまったが、斜面に助けられて戻って来る
ティーを刺すという作業も初めてだったし、
雰囲気とか空気感とかに飲まれて、いつものショットとは程遠い感じ。
2打目はいきなり傾斜でのショット
こういうのも普段の練習場とは違う体験。
実際のコースに出てみると、
ボールを打つべき目標の方向が良く分からなかったり、
まっすぐ飛んでも、自分のボールがどこに行ってしまったかが一瞬分からなくなったり、
スカッてもうまくボールが転がってくれて進んでくれたり・・・。
いろいろありますな
そして、初めてのホールアウト

そのような感じで、ボールを林に打ち込んだり、空振りしたり、
いろいろ自由にやりながら4ホール目を迎える・・・。
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
早速カートの運転に挑戦。
どうやら、ただアクセルを踏み込むだけで動くらしい・・・。
最初は使い方が全く分からず・・・。
パッティング練習用グリーンには3つホールがあって、
5人の参加者が適当にローテーションしながら、
自分のボールを使用してパッティングのリハーサル。
あー難しい・・・

・・・・・
そしていよいよ東コースにて、プレイ開始。
女性3人と男性2名の2グループに分かれて、
4ホール目の途中までは、先にプレイする女性グループに先生が付く。
というわけで、後半組になった我々は自由にプレイ♪
完全に最終組だったので、後ろで待ってる人もいなかったし・・・。
・・・・・
東コース HOLE No.1: 405 yards, Par 4
生まれて初めてのコースでのショットということで緊張

と言いつつも、女性グループが安全な距離に離れるまで暇なので、記念撮影♪

最初のドライバーは右に飛んで行ってしまったが、斜面に助けられて戻って来る

ティーを刺すという作業も初めてだったし、
雰囲気とか空気感とかに飲まれて、いつものショットとは程遠い感じ。
2打目はいきなり傾斜でのショット

こういうのも普段の練習場とは違う体験。
実際のコースに出てみると、
ボールを打つべき目標の方向が良く分からなかったり、
まっすぐ飛んでも、自分のボールがどこに行ってしまったかが一瞬分からなくなったり、
スカッてもうまくボールが転がってくれて進んでくれたり・・・。
いろいろありますな

そして、初めてのホールアウト


そのような感じで、ボールを林に打ち込んだり、空振りしたり、
いろいろ自由にやりながら4ホール目を迎える・・・。
つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト