2013-01-14(Mon)
芝生でのショット練習
午後はホールをひとつ借り切っての芝打ちショット練習
南コース HOLE No.2: 344 yards, Par 4
ティーイングラウンドに生徒5人が並んで、ドライバーのティーショットの練習。
ティーは自前だが、ボールは容器一杯分貸してくれる。
南のHOLE No.2は、右側が急な右下がりの斜面になっていて、その先が林
我々初心者は、ドライバーによるショットは右に曲がりがちに・・・。
つまりそこは林でOB・・・
結構林に打ち込んでしまったが、先生の指導を受け、かなり改善♪
バックスイングの位置や、ボールとフェースの角度などなど・・・。
練習後、生徒全員でボール拾い・・・。
・・・・・
次にコースの途中に移動して、アプローチの練習。
ピッチングウェッジを使用して、目標めがけてボールを打ち、そこで止める。
右の手首のスナップをきかせて、無理にボールを持ち上げない様にとの指導。
先生の指導の通りやってみると、キレイにボールが上がり、目標近くでうまく止まったりする♪
で、また練習後、生徒全員でボール拾い・・・。
・・・・・
そして、グリーンへ移動。
ここでまたピッチングウェッジを使用してアプローチの練習。
グリーンの外から、ホールを目標にひたすら打っていく。
距離によって、スイングが異なることや、スタンスの違いを体感♪
で、ボール拾い・・・。
・・・・・
最後に「空いていたら」という条件で、
急遽一番長い南コース HOLE No.9: 516 yards, Par 5
を使用してのラウンドレッスン。
最終組がまだいたが、少し待って、生徒5人でプレイ。
みっきぃパパは4番目にドライバーでティーショット。
先ほどのドライバーの練習が効いたおかげか、まっすぐ飛ぶ素晴らしい当たり
この日最後のドライバーのショットが一番良かったというのは気持ちが良い
2打目はユーティリティ、3打目もユーティリティ。
3打目のほうがベター。
今まで暖かかったが、急激に気温が下がり、相当寒くなってくる・・・。
4打目はグリーン手前でピッチングウェッジでグリーンを目がけてフルスイング。
飛びすぎてグリーンを越えて向こう側に・・・。
でもOBにはならなかったらしい♪
5打目はピッチングウェッジでグリーンに乗せる。
ここまでヒジョーにうまくまとまった感じがあったが、
その後ホールアウトまでパターを5打も・・・
結局10打。
その内5打がパターというのは、本当にもったいない・・・。
・・・・・
ここまででラウンドレッスンは終了。
またクラブハウス2階のミーティングルームへ集合。
まだつづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

南コース HOLE No.2: 344 yards, Par 4
ティーイングラウンドに生徒5人が並んで、ドライバーのティーショットの練習。
ティーは自前だが、ボールは容器一杯分貸してくれる。
南のHOLE No.2は、右側が急な右下がりの斜面になっていて、その先が林

我々初心者は、ドライバーによるショットは右に曲がりがちに・・・。
つまりそこは林でOB・・・

結構林に打ち込んでしまったが、先生の指導を受け、かなり改善♪
バックスイングの位置や、ボールとフェースの角度などなど・・・。
練習後、生徒全員でボール拾い・・・。
・・・・・
次にコースの途中に移動して、アプローチの練習。
ピッチングウェッジを使用して、目標めがけてボールを打ち、そこで止める。
右の手首のスナップをきかせて、無理にボールを持ち上げない様にとの指導。
先生の指導の通りやってみると、キレイにボールが上がり、目標近くでうまく止まったりする♪
で、また練習後、生徒全員でボール拾い・・・。
・・・・・
そして、グリーンへ移動。
ここでまたピッチングウェッジを使用してアプローチの練習。
グリーンの外から、ホールを目標にひたすら打っていく。
距離によって、スイングが異なることや、スタンスの違いを体感♪
で、ボール拾い・・・。
・・・・・
最後に「空いていたら」という条件で、
急遽一番長い南コース HOLE No.9: 516 yards, Par 5
を使用してのラウンドレッスン。
最終組がまだいたが、少し待って、生徒5人でプレイ。
みっきぃパパは4番目にドライバーでティーショット。
先ほどのドライバーの練習が効いたおかげか、まっすぐ飛ぶ素晴らしい当たり

この日最後のドライバーのショットが一番良かったというのは気持ちが良い

2打目はユーティリティ、3打目もユーティリティ。
3打目のほうがベター。
今まで暖かかったが、急激に気温が下がり、相当寒くなってくる・・・。
4打目はグリーン手前でピッチングウェッジでグリーンを目がけてフルスイング。
飛びすぎてグリーンを越えて向こう側に・・・。
でもOBにはならなかったらしい♪
5打目はピッチングウェッジでグリーンに乗せる。
ここまでヒジョーにうまくまとまった感じがあったが、
その後ホールアウトまでパターを5打も・・・

結局10打。
その内5打がパターというのは、本当にもったいない・・・。
・・・・・
ここまででラウンドレッスンは終了。
またクラブハウス2階のミーティングルームへ集合。
まだつづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト