2015-01-26(Mon)
台湾・高雄&台南旅行-2015年1月(11) 高雄・六合国際観光夜市に再び
高雄から台南への日帰り旅行から戻ってみると、すっかり夜

夜の幸福川もキレイ

中山一路も賑やか♪

舗道を南に歩いて向かった先は・・・、

やはり二晩連続で「六合国際観光夜市」

今日はなんとなくチャーハンの気分♪

というわけで、炒飯(50元(約200円))

単なるチャーハンだが、これがまた旨い!!
思わず一気食い
そんなわけで、もう一食いけそうだったので、こんな店に・・・

海鮮湯麺(60元(約240円))
と缶ビール(40元(約160円))

具は、エビ、イカ、牡蠣、アサリ、卵、野菜等々で盛りだくさん
海鮮のエキスがたっぷり出た塩味のスープが激うま

そんなわけで、この日の食事は結局8回となったとさ
で、帰り際、ホテル近くのセブンイレブンでビールを3本買って、ホテルに戻る♪

1本は部屋で飲んで、残りの2本はお土産
・・・・・
1月13日(火)、台湾旅行4日目で最終日。
美麗島駅で6時過ぎの始発のMRTに乗る

そして高雄国際機場駅で下車。
MRTの駅は空港のターミナルビルに隣接しているので、便利♪

チェックイン後、まだ時間があったので、ターミナルビル内のファミマで・・・、

おでんを購入

上の写真、上が揚げ餃子、右がソーセージのキャベツロール、下がサツマ揚げ、左がつみれ。
合計49元(約196円)
つみれはニンニクの香りが強くて美味♪
具は日本には無い珍しいものが多かったが、味付けは日本のおでんと同じ。
他にダイコンとかエリンギとかソーセージとかも。
で、イミグレを通って、出発ゲートに向かう通路はオシャレでキレイ

成田行きの日本航空812便は、32番ゲートから8時50分の出発。

機内食は珍しく激まず

12時37分、成田の滑走路に着陸。
定刻より30分も早く着いたらしい
こんな感じで4日間の台湾旅行が終わったとさ
おわり
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村


夜の幸福川もキレイ


中山一路も賑やか♪

舗道を南に歩いて向かった先は・・・、

やはり二晩連続で「六合国際観光夜市」


今日はなんとなくチャーハンの気分♪

というわけで、炒飯(50元(約200円))


単なるチャーハンだが、これがまた旨い!!
思わず一気食い

そんなわけで、もう一食いけそうだったので、こんな店に・・・


海鮮湯麺(60元(約240円))



具は、エビ、イカ、牡蠣、アサリ、卵、野菜等々で盛りだくさん

海鮮のエキスがたっぷり出た塩味のスープが激うま


そんなわけで、この日の食事は結局8回となったとさ

で、帰り際、ホテル近くのセブンイレブンでビールを3本買って、ホテルに戻る♪

1本は部屋で飲んで、残りの2本はお土産

・・・・・
1月13日(火)、台湾旅行4日目で最終日。
美麗島駅で6時過ぎの始発のMRTに乗る


そして高雄国際機場駅で下車。
MRTの駅は空港のターミナルビルに隣接しているので、便利♪

チェックイン後、まだ時間があったので、ターミナルビル内のファミマで・・・、

おでんを購入


上の写真、上が揚げ餃子、右がソーセージのキャベツロール、下がサツマ揚げ、左がつみれ。
合計49元(約196円)

つみれはニンニクの香りが強くて美味♪
具は日本には無い珍しいものが多かったが、味付けは日本のおでんと同じ。
他にダイコンとかエリンギとかソーセージとかも。
で、イミグレを通って、出発ゲートに向かう通路はオシャレでキレイ


成田行きの日本航空812便は、32番ゲートから8時50分の出発。

機内食は珍しく激まず


12時37分、成田の滑走路に着陸。
定刻より30分も早く着いたらしい

こんな感じで4日間の台湾旅行が終わったとさ

おわり

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト