館山旅行-2015年5月(7) マザー牧場
1泊2日の家族旅行のシメは、富津市にある「マザー牧場」

ここは何度も遊びに来ている所だが、みっきぃ
も入場できて、
娘が喜びそうなものがある場所で、館山からの帰り道の途中にある施設言えば、
だいたい限られてくるらしい・・・
まずは羊のエサやり体験

100円のエサを買って、娘、手で直接あげてみる
結構怖がらず、あげられたらしい♪
そして早目のランチ

みっきぃ
も入れるセルフ式の食堂で、しょうゆラーメン

シンプルな味でなかなか♪
娘も喜ぶ♪

食後は遊園地。
乗り物は娘のリクエストに任せてと
まずは「イルカに乗りたい!」ということで、こんなものに・・・。
2人で600円もするらしい・・・

次は「気球に乗りたい!」とのことで・・・。

そして、定番のメリーゴーラウンド

最後に観覧車

暑いかな~と思ったが、とりあえず天井近くの窓が開いてて、そこそこ風が入って来るらしい。
でも暑いは暑い

4つ乗った中で、気球が一番気に入った様子♪
何故かパパと乗りたいということで、全てパパが同伴
娘が乗りたがったジェットコースターは、身長110cmの制限で乗ることができず・・・
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村


ここは何度も遊びに来ている所だが、みっきぃ

娘が喜びそうなものがある場所で、館山からの帰り道の途中にある施設言えば、
だいたい限られてくるらしい・・・

まずは羊のエサやり体験


100円のエサを買って、娘、手で直接あげてみる

結構怖がらず、あげられたらしい♪
そして早目のランチ


みっきぃ



シンプルな味でなかなか♪
娘も喜ぶ♪

食後は遊園地。
乗り物は娘のリクエストに任せてと

まずは「イルカに乗りたい!」ということで、こんなものに・・・。
2人で600円もするらしい・・・


次は「気球に乗りたい!」とのことで・・・。

そして、定番のメリーゴーラウンド


最後に観覧車


暑いかな~と思ったが、とりあえず天井近くの窓が開いてて、そこそこ風が入って来るらしい。
でも暑いは暑い


4つ乗った中で、気球が一番気に入った様子♪
何故かパパと乗りたいということで、全てパパが同伴

娘が乗りたがったジェットコースターは、身長110cmの制限で乗ることができず・・・

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト