2015-12-14(Mon)
アメリカ出張 - 2015年11~12月(3) ニューオーリンズに再び
10月に続いて、わずか1ヶ月半振りのニューオーリンズ
また仕事でやって参りました
今回の出張目的は、ワークボートの展示会の見学と各種打合せ。
ミシシッピ川沿いのホテル「ヒルトン・ニューオーリンズ・リバーサイド」に3泊
部屋は21階でミシシッピ川側の部屋。
朝6時20分、朝焼けがキレイ

7時を過ぎるとすっかり明るく・・・。

ミシシッピ川を部屋から眺めていると・・・、

今回特に気を付けていないといけない種類のワークボートが頻繁に前を通過するので、
仕事上の良いネタに♪

5機あるエレベータの内の1機は、ガラス張りになっていて、
部屋と反対側のニューオーリンズの街の中心部が見えたりする♪

2階のロビーは吹き抜けになっていて、ガラス張りの天井もオシャレ

朝食はホテル1階のレストランのビュッフェ。
さすがヒルトン価格、余裕で22ドルを超えるらしい
展示会場は徒歩圏内♪
昼は会社のブースのケータリングサービスで

ルイジアナ名物のスープ「ガンボ」やフランスパンのサンドイッチ「ポーボーイ」など。
勿論、各種アルコール類もございます
そして仕事が終わり、
夕食はニューオーリンズ中心部のジャクソン広場の前にある
レストラン「MURIEL'S JACKSON SQUARE」にて。

良い雰囲気のレストラン♪

最初のドリンクはやはりニューオーリンズ名物のカクテル「ハリケーン」

メインはダック

肉は軟らかくてジューシー
こってりしたBBQソースとの相性もなかなか
ニューオーリンズの中心部、凄い街並みがキレイ

チャータース通り、雰囲気サイコーな街並みでございます

雨が降ったり止んだりだったが、帰りは徒歩でホテルへ。

そして宿泊先のホテルへ。

なんやかんやで部屋に戻ったのは23時だったとさ

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

また仕事でやって参りました

今回の出張目的は、ワークボートの展示会の見学と各種打合せ。
ミシシッピ川沿いのホテル「ヒルトン・ニューオーリンズ・リバーサイド」に3泊

部屋は21階でミシシッピ川側の部屋。
朝6時20分、朝焼けがキレイ


7時を過ぎるとすっかり明るく・・・。

ミシシッピ川を部屋から眺めていると・・・、

今回特に気を付けていないといけない種類のワークボートが頻繁に前を通過するので、
仕事上の良いネタに♪

5機あるエレベータの内の1機は、ガラス張りになっていて、
部屋と反対側のニューオーリンズの街の中心部が見えたりする♪

2階のロビーは吹き抜けになっていて、ガラス張りの天井もオシャレ


朝食はホテル1階のレストランのビュッフェ。
さすがヒルトン価格、余裕で22ドルを超えるらしい

展示会場は徒歩圏内♪
昼は会社のブースのケータリングサービスで


ルイジアナ名物のスープ「ガンボ」やフランスパンのサンドイッチ「ポーボーイ」など。
勿論、各種アルコール類もございます

そして仕事が終わり、
夕食はニューオーリンズ中心部のジャクソン広場の前にある
レストラン「MURIEL'S JACKSON SQUARE」にて。

良い雰囲気のレストラン♪

最初のドリンクはやはりニューオーリンズ名物のカクテル「ハリケーン」


メインはダック


肉は軟らかくてジューシー

こってりしたBBQソースとの相性もなかなか

ニューオーリンズの中心部、凄い街並みがキレイ


チャータース通り、雰囲気サイコーな街並みでございます


雨が降ったり止んだりだったが、帰りは徒歩でホテルへ。

そして宿泊先のホテルへ。

なんやかんやで部屋に戻ったのは23時だったとさ


つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト