川越の街を散策
先週日曜日、川越スカラ座で是枝監督のティーチインのチケットが買えず、
その後仕方なく川越の街を久し振りに散策

天気が良くて結構暖かい
なにやら最近、「買って住みたい街ランキング」で、
川越が中目黒に並んで4位となったそうな
1位:吉祥寺
2位:横浜
3位:武蔵小杉
4位:中目黒
4位:川越
6位:品川
7位:新宿
なんか嬉しい♪
で、「時の鐘」は何度見てもかなりのインパクト。

「蔵造りの町並み」も相変わらずキレイである

そして丸広百貨店にぷらりと入って・・・、

初めて屋上へ。

ここの屋上には観覧車とかあって、小さな遊園地になっていたらしい・・・。

そういえば子供の頃、
よく池袋の西武とか東武とかの屋上のミニ遊園地で遊んだ思ひ出
今度娘を連れて来たい♪

そして何故かクレアモールにある日高屋へ入って、昼呑み

日高屋でからあげを食べるのは初めて。
「おつまみ唐揚げ」(290円)には唐揚げが4つのっているらしい。
味はなかなか♪

そしてやはり「餃子」(210円)

相変わらずジューシーで、肉汁たっぷり♪
生ビールと合いますな
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
その後仕方なく川越の街を久し振りに散策


天気が良くて結構暖かい

なにやら最近、「買って住みたい街ランキング」で、
川越が中目黒に並んで4位となったそうな

1位:吉祥寺
2位:横浜
3位:武蔵小杉
4位:中目黒
4位:川越
6位:品川
7位:新宿
なんか嬉しい♪
で、「時の鐘」は何度見てもかなりのインパクト。

「蔵造りの町並み」も相変わらずキレイである


そして丸広百貨店にぷらりと入って・・・、

初めて屋上へ。

ここの屋上には観覧車とかあって、小さな遊園地になっていたらしい・・・。

そういえば子供の頃、
よく池袋の西武とか東武とかの屋上のミニ遊園地で遊んだ思ひ出

今度娘を連れて来たい♪

そして何故かクレアモールにある日高屋へ入って、昼呑み


日高屋でからあげを食べるのは初めて。
「おつまみ唐揚げ」(290円)には唐揚げが4つのっているらしい。
味はなかなか♪

そしてやはり「餃子」(210円)


相変わらずジューシーで、肉汁たっぷり♪
生ビールと合いますな

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト