インドネシア・ジョグジャカルタ旅行-2016年11月(3) ジョグジャカルタに到着
11月19日(土)から23日(水・祝)まで、
インドネシアの古都ジョグジャカルタへ一人旅
いよいよジョグジャカルタの「アジスチプト国際空港」に到着。

地下通路を歩いて・・・、

ターミナルビルの向かい側の「トランスジョグジャ」
の乗り場へ。
「トランスジョグジャ」
は基本的に路線バスだが、
停留所はコンテナの様な乗り場で、スタッフがいる。
スタッフに現金3,500ルピアを払うと、ICカードの切符を渡されて、
それを自動改札に通して中に入る。
カードはそのまま機械に吸い込まれる。

切符購入の際「マリオボロで降りたい」と言っておいたのが、
改札内の係の人にも伝わっていて、
更にバスの中の車掌さんにも伝わっているので、
安心してマリオボロ通りまで移動することができた
「トランスジョグジャ」
はいつもそんな感じ。
皆英語も流暢だし、外国人にもかなり使い勝手が良い。
そして、「マリオボロ通り」の観光案内所前で下車。

「マリオボロ通り」は、ジョグジャカルタのメインストリート。

一方通行の道で、舗道がやけに広い。

店がぎっしりで、かなりキレイなショッピングモール「モール・マリオボロ」などもあって、
マクドナルド
やスーパー、書店なども入っている。

ネットで予約しておいたホテル「マリオボロ・ガーデン・ホテル」は、
この通りから一本入った路地にある。

ホテルの外観は、こんな・・・

まだ朝早くてチェックインができないので、
荷物だけ預かってもらい、早速ジョグジャカルタ観光開始

ホテルの並びの売店で水を買ってと。
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
インドネシアの古都ジョグジャカルタへ一人旅

いよいよジョグジャカルタの「アジスチプト国際空港」に到着。

地下通路を歩いて・・・、

ターミナルビルの向かい側の「トランスジョグジャ」

「トランスジョグジャ」

停留所はコンテナの様な乗り場で、スタッフがいる。
スタッフに現金3,500ルピアを払うと、ICカードの切符を渡されて、
それを自動改札に通して中に入る。
カードはそのまま機械に吸い込まれる。

切符購入の際「マリオボロで降りたい」と言っておいたのが、
改札内の係の人にも伝わっていて、
更にバスの中の車掌さんにも伝わっているので、
安心してマリオボロ通りまで移動することができた

「トランスジョグジャ」

皆英語も流暢だし、外国人にもかなり使い勝手が良い。
そして、「マリオボロ通り」の観光案内所前で下車。

「マリオボロ通り」は、ジョグジャカルタのメインストリート。

一方通行の道で、舗道がやけに広い。

店がぎっしりで、かなりキレイなショッピングモール「モール・マリオボロ」などもあって、
マクドナルド


ネットで予約しておいたホテル「マリオボロ・ガーデン・ホテル」は、
この通りから一本入った路地にある。

ホテルの外観は、こんな・・・


まだ朝早くてチェックインができないので、
荷物だけ預かってもらい、早速ジョグジャカルタ観光開始


ホテルの並びの売店で水を買ってと。
つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト