2017-08-12(Sat)
ラオス、タイ旅行-2017年7月(10) ラオス北部の名物料理「カオ・ソーイ」。そしてルアンパバーン観光開始
7月20日(木)から26日(水)までラオス&タイ旅行。
21日の夜からヴィエンチャンから夜行バスで移動して、
ルアンパバーンの宿「パシス・ゲストハウス」には、
早々と22日(土)朝7時前に到着。

ヴィエンチャンは24年振りだったが、ルアンパバーンは初めてで楽しみ
部屋には11時頃入れるとのこと。
まずは宿でツアーの予約。
「クアンシーの滝」が今日の11時半~15時半までのツアーで、
50,000キープ(約707円)。

「パークウー洞窟」が明日の7時半~12時のツアーで、95,000キープ(約1,344円)。
チップということで、100,000キープ(約1,415円)渡す。
このお兄ちゃんにはかなりお世話になったので、
それでも全然足りないくらい

チェックインまでの間、荷物を預かってもらい、さっそく町を散策♪

期待していた通り、のんびりした静かな町
宿の前の通りはこんな感じで・・・、

裏手は静かに流れる「ナム・カーン川」。

茶色い水と緑と真っ白い雲のコントラストが美しい

メインストリートの「シーサワンウォン通り」も静か。

まずは朝食

朝からラオス北部の名物「カオ・ソーイ」(18,000キープ=約254円)

チキンの入った辛味噌とあっさりスープがよく合う

米の麺を使ったスープヌードルだが、麺の太さがばらついてて、手作り感♪

担々麺の様で、これは美味
そして「国立博物館(王宮博物館)」。

この建物は、1909年にシーサワンウォン王一家の為に建てられたもので、
現在は博物館として公開されている。

入館料は30,000キープ(約424円)で、内部の撮影は禁止。
ルアンパバーンの一日を描いた壁画に囲まれた王の接見の間、
からくり画が飾られた王妃の接見の間が印象的。

「国立博物館(王宮博物館)」、期待以上に満足♪

そして、このような看板につられ・・・、

朝からビール

あ~うま
そしてルアンパバーン様式の五重の屋根が美しい「ワット・マイ」。

これは芸術作品!

本堂正面には美しい黄金の「ラーマーヤナ」のレリーフ

そしてまた食事

11時30分発で「クアンシーの滝」へ行くので、早目のランチ

かなり弾力のある太くて白い麺。

スープはかなりあっさり。

細切りの鶏肉がまた美味

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
21日の夜からヴィエンチャンから夜行バスで移動して、
ルアンパバーンの宿「パシス・ゲストハウス」には、
早々と22日(土)朝7時前に到着。

ヴィエンチャンは24年振りだったが、ルアンパバーンは初めてで楽しみ

部屋には11時頃入れるとのこと。
まずは宿でツアーの予約。
「クアンシーの滝」が今日の11時半~15時半までのツアーで、
50,000キープ(約707円)。

「パークウー洞窟」が明日の7時半~12時のツアーで、95,000キープ(約1,344円)。
チップということで、100,000キープ(約1,415円)渡す。
このお兄ちゃんにはかなりお世話になったので、
それでも全然足りないくらい


チェックインまでの間、荷物を預かってもらい、さっそく町を散策♪

期待していた通り、のんびりした静かな町

宿の前の通りはこんな感じで・・・、

裏手は静かに流れる「ナム・カーン川」。

茶色い水と緑と真っ白い雲のコントラストが美しい


メインストリートの「シーサワンウォン通り」も静か。

まずは朝食


朝からラオス北部の名物「カオ・ソーイ」(18,000キープ=約254円)


チキンの入った辛味噌とあっさりスープがよく合う


米の麺を使ったスープヌードルだが、麺の太さがばらついてて、手作り感♪

担々麺の様で、これは美味

そして「国立博物館(王宮博物館)」。

この建物は、1909年にシーサワンウォン王一家の為に建てられたもので、
現在は博物館として公開されている。

入館料は30,000キープ(約424円)で、内部の撮影は禁止。
ルアンパバーンの一日を描いた壁画に囲まれた王の接見の間、
からくり画が飾られた王妃の接見の間が印象的。

「国立博物館(王宮博物館)」、期待以上に満足♪

そして、このような看板につられ・・・、

朝からビール


あ~うま

そしてルアンパバーン様式の五重の屋根が美しい「ワット・マイ」。

これは芸術作品!

本堂正面には美しい黄金の「ラーマーヤナ」のレリーフ


そしてまた食事


11時30分発で「クアンシーの滝」へ行くので、早目のランチ


かなり弾力のある太くて白い麺。

スープはかなりあっさり。

細切りの鶏肉がまた美味


つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト