2017-08-30(Wed)
ラオス、タイ旅行-2017年7月(28) バンコク観光-「サイアムスクエア」
7月20日(木)から26日(水)までラオス&タイ旅行。
7月25日(火)、バンコク観光。
MRT「ルムピニー駅」で乗って、隣の「シーロム駅」へ。

ここでBTSに乗り換え。

かなり近代的な高架鉄道。

物凄い混み方で、次の列車に乗る。
そして「サヤーム駅」下車。

降りてみてびっくり

昔の面影は全くなく、あの頃の風景がどこがどこだか全くわからない。

これは超垢抜けたショッピングモール「サヤーム・パラゴン」。

2006年にオープンしたとのこと。

フィットネスセンターも。

紀伊国屋書店も入居。

そしてCDショップ。
DVDは、日本映画もたくさんあって、
「空気人形」、
「花とアリス」、
「誰も知らない」、
「海街diary」、
「アズミ・ハルコは行方不明」などなど。

シネコンもかなりキレイで、日本でもこの様な豪華な施設はあまり見ない。

新宿ピカデリー、新宿バルト9、TOHOシネマズ新宿、六本木ヒルズ
などよりオシャレで凄い

で、ポップコーンの匂いも凄い

フードコートもかなりの規模

日系の飲食店も入っているらしい♪

外に出ると既に暗くなって、ライトアップもキレイ

これが今のバンコク。

道を挟んで反対側「Siam Square One」へ入ってみると、
LINEのショップが・・・

今年の6月23日にオープンしたて

思わず買い物♪

そして夕食は、たまたま見つけた高級そうなタイ料理店へ。

ドリンクはココナッツジュース。
90バーツ。

このまま出てきたらしい。
メインは麺料理「パッタイ(ผัดไทย)」
150バーツ。

エビ入りのココナッツ風味の焼きそばだが、味はまあまあ

やはりお高かったらしい。
店員の対応はNG
もうこの店に入ることはないかな~

そしてBTS、MRTを乗り継いで、「ルムピニー駅」下車。

昨日と同じ、ホテル近くのセブンイレブンで買い物

バンコク最後の夜、部屋で缶ビールとポテチでシメ。

左の2本はお土産で日本に持ち帰る♪
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
7月25日(火)、バンコク観光。
MRT「ルムピニー駅」で乗って、隣の「シーロム駅」へ。

ここでBTSに乗り換え。

かなり近代的な高架鉄道。

物凄い混み方で、次の列車に乗る。
そして「サヤーム駅」下車。

降りてみてびっくり


昔の面影は全くなく、あの頃の風景がどこがどこだか全くわからない。

これは超垢抜けたショッピングモール「サヤーム・パラゴン」。

2006年にオープンしたとのこと。

フィットネスセンターも。

紀伊国屋書店も入居。

そしてCDショップ。
DVDは、日本映画もたくさんあって、






シネコンもかなりキレイで、日本でもこの様な豪華な施設はあまり見ない。

新宿ピカデリー、新宿バルト9、TOHOシネマズ新宿、六本木ヒルズ
などよりオシャレで凄い


で、ポップコーンの匂いも凄い


フードコートもかなりの規模


日系の飲食店も入っているらしい♪

外に出ると既に暗くなって、ライトアップもキレイ


これが今のバンコク。

道を挟んで反対側「Siam Square One」へ入ってみると、
LINEのショップが・・・


今年の6月23日にオープンしたて


思わず買い物♪

そして夕食は、たまたま見つけた高級そうなタイ料理店へ。

ドリンクはココナッツジュース。
90バーツ。

このまま出てきたらしい。
メインは麺料理「パッタイ(ผัดไทย)」

150バーツ。

エビ入りのココナッツ風味の焼きそばだが、味はまあまあ


やはりお高かったらしい。
店員の対応はNG

もうこの店に入ることはないかな~


そしてBTS、MRTを乗り継いで、「ルムピニー駅」下車。

昨日と同じ、ホテル近くのセブンイレブンで買い物


バンコク最後の夜、部屋で缶ビールとポテチでシメ。

左の2本はお土産で日本に持ち帰る♪
つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト