2018-02-10(Sat)
長野冬季五輪 - 1998年2月10日 - から丁度20年
丁度20年前の今日、1998年2月10日(火)は、
長野冬季オリンピック大会4日目
昨日に続き、
20年前の自作ホームページに公開していた観戦日記に、
修正・アレンジを加えた上で20年振りの再掲載
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
観戦日記: 1998年2月10日(火)
14:00~17:00: アイスホッケー・男子予選・日本
vs ベラルーシ
(ビッグハット)
18:00~21:00: アイスホッケー・男子予選・イタリア
vs オーストリア
(ビッグハット)
--------------------------------------------------
そろそろ疲れをとらないと・・・、
ということで朝はホテルでのんびりとし、遅めに出発。
長野市内をうろついて午後ビッグハットへ。

いよいよアイスホッケー男子、ベラルーシ戦。

日本代表チームは、ここまででドイツ戦、フランス戦と2敗。

3試合目のベラルーシ戦は、2対2で引き分け。

またも惜しいところで涙を飲んだ日本代表チーム。
しかし充分!最高の試合だった

何と言っても盛上るアイスホッケー会場。
こんなに盛上るものとは思わなかった♪

そして2試合目は「イタリア
vs オーストリア
」。

ここで「清水金メダル
」の速報がビッグハットでも流れる。
ビッグハットの大型スクリーンで伝えられると大きな歓声で会場大盛り上がり♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催国枠で出場したアイスホッケー日本代表チーム。
予選リーグB組では2敗1分で、4チーム中4位。
予選リーグA組で4位だったオーストリアとともに13位決定戦へ。
この2日後の13位決定戦、日本
vs オーストリア
では、
日本が4対3でオーストリアを破り、見事長野冬季五輪での1勝。
14チーム中、13位という成績。
大健闘
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
長野冬季オリンピック大会4日目

昨日に続き、
20年前の自作ホームページに公開していた観戦日記に、
修正・アレンジを加えた上で20年振りの再掲載

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
観戦日記: 1998年2月10日(火)
14:00~17:00: アイスホッケー・男子予選・日本


18:00~21:00: アイスホッケー・男子予選・イタリア


--------------------------------------------------
そろそろ疲れをとらないと・・・、
ということで朝はホテルでのんびりとし、遅めに出発。
長野市内をうろついて午後ビッグハットへ。

いよいよアイスホッケー男子、ベラルーシ戦。

日本代表チームは、ここまででドイツ戦、フランス戦と2敗。

3試合目のベラルーシ戦は、2対2で引き分け。

またも惜しいところで涙を飲んだ日本代表チーム。
しかし充分!最高の試合だった


何と言っても盛上るアイスホッケー会場。
こんなに盛上るものとは思わなかった♪

そして2試合目は「イタリア



ここで「清水金メダル

ビッグハットの大型スクリーンで伝えられると大きな歓声で会場大盛り上がり♪
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
開催国枠で出場したアイスホッケー日本代表チーム。
予選リーグB組では2敗1分で、4チーム中4位。
予選リーグA組で4位だったオーストリアとともに13位決定戦へ。
この2日後の13位決定戦、日本


日本が4対3でオーストリアを破り、見事長野冬季五輪での1勝。
14チーム中、13位という成績。
大健闘

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト