2018-03-24(Sat)
イタリア出張 - 2018年3月(7) モノーポリで海鮮ディナー
3月10日(土)から3月15日(木)まで、
3年振りにイタリア南東部プッリャ州バーリ県へ出張
3月12日(月)、仕事の大半が片付き、
夕方は初めて美しいモノーポリの旧市街を散策♪

そして、知り合いの現地のご夫妻とレストランで夕食

メインは海鮮料理だが、
メニューの選択はやはり現地のイタリア人ご夫妻にお任せ。
前菜は、タコやエビなどの海鮮料理

生のエビ
、イカ
、貝
生牡蠣
や生のウニ

ウニは日本のものよりかなり小さいが、味は同じ♪
さすがに海の町なので、どれも新鮮で美味
最後にパスタ、プッリャ州伝統の手作り耳型パスタ「オレキエッテ」

具はエビや日本よりも大きめのアサリ。
味付けが濃い感じだが、全般に美味
もうひとつは、ナポリ地方伝統のパスタ「パッケリ」

大きくて食べごたえあり
ラストのコーヒーの後、シメに「リモンチェッロ(Limoncello)」

22時10分モノーポリ発の電車でバーリ中央駅へ。

数分遅れでの運行
バーリ中央駅には22時50分過ぎに到着して、徒歩でぷらぷらとホテルへ。

この日、仕事が順調に進み、
念願のモノーポリ旧市街を見学できて、
美味しい海鮮料理を食べられて大満足
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
3年振りにイタリア南東部プッリャ州バーリ県へ出張

3月12日(月)、仕事の大半が片付き、
夕方は初めて美しいモノーポリの旧市街を散策♪

そして、知り合いの現地のご夫妻とレストランで夕食


メインは海鮮料理だが、
メニューの選択はやはり現地のイタリア人ご夫妻にお任せ。
前菜は、タコやエビなどの海鮮料理


生のエビ



生牡蠣



ウニは日本のものよりかなり小さいが、味は同じ♪
さすがに海の町なので、どれも新鮮で美味

最後にパスタ、プッリャ州伝統の手作り耳型パスタ「オレキエッテ」


具はエビや日本よりも大きめのアサリ。
味付けが濃い感じだが、全般に美味

もうひとつは、ナポリ地方伝統のパスタ「パッケリ」


大きくて食べごたえあり

ラストのコーヒーの後、シメに「リモンチェッロ(Limoncello)」


22時10分モノーポリ発の電車でバーリ中央駅へ。

数分遅れでの運行

バーリ中央駅には22時50分過ぎに到着して、徒歩でぷらぷらとホテルへ。

この日、仕事が順調に進み、
念願のモノーポリ旧市街を見学できて、
美味しい海鮮料理を食べられて大満足

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト