2018-09-10(Mon)
アイルランド出張 - 2018年8月(9) 「ダブリン城」と「クライストチャーチ大聖堂」
8月16日(木)~19日(日)まで、アイルランドのダブリンへ出張
滞在3日目、滞在最終日の8月18日(土)。
帰国便は夕方出発なので、昼間では自由行動で、
もちろんダブリン市内観光♪

「トリニティー・カレッジ」の「オールド・ライブラリー」を見学した後は、
「ダブリン城」へ向かう。

迫力ある佇まい。

入場料は7ユーロ。

まずはこの立派な「バトルアックス・ランディング」から2階へ上がる。

そして「セント・パトリックス・ホール」。

天井画が素晴らしい

この「ステート・コリドー」と呼ばれる廊下も装飾が立派♪

「応接間」。

「応接間」に飾られた絵画も素晴らしい

芸術

そして「応接間」から中庭を眺める♪

次に「クライスト・チャーチ大聖堂」へ。

これはダブリン最古の教会

ここも入場料は7ユーロ。

ステンドグラスがキレイ

地下はこんな感じ。

宝物館になっているらしい。

ネコとネズミのミイラの展示が凄いインパクト

チェックアウトの時間が迫ってきたので、
急いで路面電車「ルアス」に乗ってホテルに戻る。

そして11時過ぎにホテルに到着。

ホテルの前には小川が流れていて・・・、

遊歩道がキレイに整備されていて良い雰囲気♪

最後に荷物をまとめて正午にチェックアウト。

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

滞在3日目、滞在最終日の8月18日(土)。
帰国便は夕方出発なので、昼間では自由行動で、
もちろんダブリン市内観光♪

「トリニティー・カレッジ」の「オールド・ライブラリー」を見学した後は、
「ダブリン城」へ向かう。

迫力ある佇まい。

入場料は7ユーロ。

まずはこの立派な「バトルアックス・ランディング」から2階へ上がる。

そして「セント・パトリックス・ホール」。

天井画が素晴らしい


この「ステート・コリドー」と呼ばれる廊下も装飾が立派♪

「応接間」。

「応接間」に飾られた絵画も素晴らしい


芸術


そして「応接間」から中庭を眺める♪

次に「クライスト・チャーチ大聖堂」へ。

これはダブリン最古の教会


ここも入場料は7ユーロ。

ステンドグラスがキレイ


地下はこんな感じ。

宝物館になっているらしい。

ネコとネズミのミイラの展示が凄いインパクト


チェックアウトの時間が迫ってきたので、
急いで路面電車「ルアス」に乗ってホテルに戻る。

そして11時過ぎにホテルに到着。

ホテルの前には小川が流れていて・・・、

遊歩道がキレイに整備されていて良い雰囲気♪

最後に荷物をまとめて正午にチェックアウト。

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト