2018-10-08(Mon)
ドイツ・ベルリン出張 - 2018年9月(8) 中華の屋台とアイスバインの夕食
9月17日(月)から23日(日)までドイツのベルリンへ2年振りの出張
滞在4日目の9月20日(木)。
仕事の合間に頂いた寿司を食べる♪

そしてランチは中華の屋台。

焼きそばとビール♪

焼きそばはもやしたっぷりで、かなりの歯ごたえ♪
味付けもなかなかで美味
・・・・・・・・・・
夕食はベルリンの中心部「ポツダム広場」付近のレストランにて。

またドイツ料理

とりあえず、恒例のベルリンの郷土料理「アイスバイン」を注文。
豚の脚の肉を塩漬けにしたものを茹でた料理

相変わらずかなりの量
ぶよぶよの皮の部分が美味だが、量が多過ぎ

アイスバインは塩漬けの肉とは言っても、しょっぱさはない。
数年に一回は食べたくなる料理。
でもドイツではやはりヴァイツェンですな

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

滞在4日目の9月20日(木)。
仕事の合間に頂いた寿司を食べる♪

そしてランチは中華の屋台。

焼きそばとビール♪

焼きそばはもやしたっぷりで、かなりの歯ごたえ♪
味付けもなかなかで美味

・・・・・・・・・・
夕食はベルリンの中心部「ポツダム広場」付近のレストランにて。

またドイツ料理


とりあえず、恒例のベルリンの郷土料理「アイスバイン」を注文。
豚の脚の肉を塩漬けにしたものを茹でた料理


相変わらずかなりの量

ぶよぶよの皮の部分が美味だが、量が多過ぎ


アイスバインは塩漬けの肉とは言っても、しょっぱさはない。
数年に一回は食べたくなる料理。
でもドイツではやはりヴァイツェンですな


つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト