2019-11-28(Thu)
第32回東京国際映画祭
2009年の第22回から毎年観に行っている東京国際映画祭、
今年も参戦

初めて観に行ってから丁度10年となる今回は、早くも第32回。

今回の開催期間は、2019年10月28日(月)~11月5日(火)。

地下鉄日比谷線・六本木駅の改札から六本木ヒルズへの地下通路には、
例年通り、映画のポスターが並ぶ。

今年鑑賞した作品・・・、
特別招待作品
「この世界の(さらにいくつもの)片隅に [特別先行版]」、

コンペティション
「ジャスト 6.5」、

日本映画スプラッシュ
「どうしようもない僕のちっぽけな世界は、」、

Japan Now 映像の魔術師 大林宣彦
「さびしんぼう」、

ユース TIFFチルドレン
「アウェイ」、

国際交流基金アジアセンター presents
CROSSCUT ASIA ♯06 ファンタスティック! 東南アジア
「死を忘れた男」。

合計6本鑑賞
メイン会場の六本木ヒルズは映画祭ムード。

そしてTOHOシネマズ六本木ヒルズの入口の今年のデザインはこんな

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
今年も参戦


初めて観に行ってから丁度10年となる今回は、早くも第32回。

今回の開催期間は、2019年10月28日(月)~11月5日(火)。

地下鉄日比谷線・六本木駅の改札から六本木ヒルズへの地下通路には、
例年通り、映画のポスターが並ぶ。

今年鑑賞した作品・・・、
特別招待作品


コンペティション


日本映画スプラッシュ


Japan Now 映像の魔術師 大林宣彦


ユース TIFFチルドレン


国際交流基金アジアセンター presents
CROSSCUT ASIA ♯06 ファンタスティック! 東南アジア


合計6本鑑賞

メイン会場の六本木ヒルズは映画祭ムード。

そしてTOHOシネマズ六本木ヒルズの入口の今年のデザインはこんな


みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト