2019-12-31(Tue)
2019年を振り返る。
早いもので今日で2019年も終りですな
毎年恒例、今年を振り返るシリーズ
・・・・・
2019年1月。
年明け早々、いつものゲーセンで大物景品を続々とゲット
その帰り道、近所の神社で初詣

・・・・・
2019年2月。
自宅購入時から芝が敷き詰められていた我が家。
とりあえず玄関周辺から砂利にしよう計画♪
なかなかキレイに完成したらしい

・・・・・
2019年3月。
2年振りに越生梅林の「梅まつり」へ
良い天気で暖かかったが、花粉が凄い・・・
梅はほぼ満開
屋台で買い食いをしたり、帰りは有名な豆腐屋さんに寄ったり♪

一泊二日の西湖旅行。
何度も来ている富士五湖エリアだが、今回は富士山がキレイに見えて満足

・・・・・
2019年4月。
初めての熊本、そして2年振りの福岡へ。
地震で被害を受けた熊本城の惨状が衝撃的だった・・・。
福岡では焼きらーめんに博多皿うどんと、やはり食べ物が美味
そしてミスチルの福岡公演

・・・・・
2019年5月。
5月4日は、天皇陛下御即位一般参賀へ
元号も平成から令和へ・・・。

今年最初の海外出張、まずは生まれて初めてのベルギー
ムール貝が美味だったり、ブルージュやゲントの街がキレイだったり・・・

続いてイギリスへ
初めてのイギリスは、ケント州の古城ホテルで1泊2日のみの滞在

そして最後はポルトガル
坂と路面電車が印象的な首都リスボンと世界遺産の街シントラへ

そして続いて、オーストラリア・ゴールドコーストへの出張
ホテルの敷地内には野生のカンガルーが・・・。
帰りは経由地のシドニーで夜景を見たり♪

・・・・・
2019年6月。
娘の小学校の「春季大運動会」
徒競走では、僅差で一等賞に見えたが、なんと判定は2位。
後でビデオで確認すると、何度見ても娘の方が1位に見えるが・・・。
そんなこともあったが、今年も頑張ったらしい♪

・・・・・
2019年7月。
7月7日(日)、七夕の日は娘のバレエの発表会
衣装とメイクが可愛かったりするが、
同じ格好の子がたくさんいるので、娘を探すのが結構たいへん
娘、昨年より上手になった感じ

みっきぃ
の誕生月記念の館山旅行
いつも通り、途中の海ほたるのゲーセンで景品を大量ゲット
そして海辺のバーベキュー、磯遊び、安房神社、野島崎の遊覧船・・・。

娘にとっては人生2度目の海外旅行、
極東ロシアのウラジオストクへ3泊4日の家族旅行
本場のバレエ鑑賞、新旧2つの水族館、遊園地、欧州の街並み・・・。

娘の一番のヒットは、新鮮タラバガニのディナー

・・・・・
2019年8月。
小学2年生の娘、泳力検定会
今回挑戦するのは200m個人メドレー。
8歳の1級の合格基準は4分31秒00だが、
今回の娘の記録は4分14秒55で見事一発合格

お盆の連休は群馬へ♪
娘、つり堀で大きいマスを2匹とヤマメ1匹を釣り上げ、炭火焼きに♪
かなり美味
そして台風の影響で暴風雨の赤城山頂の赤城神社へ
視界が悪くて大沼は全く見えず・・・
帰りは途中の焼きとうもろこしの店で、娘、とうもろこし2本を完食

・・・・・
2019年9月。
我が家の10年点検に合わせてやってみたリフォーム。
「インナーバルコニー」を完全に壁で塞いで屋内化して倉庫にしたり、
「2階のバルコニー」をサンルームにしたり・・・。

・・・・・
2019年10月。
大盛り上がりだった「ラグビーワールドカップ2019日本大会」。
熊谷ラグビー場にて「ジョージア vs ウルグアイ」、
東京スタジアムにて「ニュージーランド vs ナミビア」、
横浜国際総合競技場にて「日本 vs スコットランド」の3試合を観戦

1年振りの広島旅行。
4年振りに宮島に行ったり、
やっと全館オープンになった「平和記念資料館」を見学したり、
シンディ・ローパー広島公演を観たり・・・。

・・・・・
2019年11月。
森林公園にて開催されていた
ライトアップ&イルミネーションイベント「紅葉見ナイト2019~光と森のStory~」へ
娘の楽しみは、しゃかしゃかポテトとチョコバナナ

・・・・・
2019年12月。
年末、ママの車を入れ替え♪
N-BOX(↓右)がまたN-BOX(↓左)に

・・・・・
こんな感じのみっきぃ一家の1年。
息子みっきぃ
は13歳、娘は8歳に。
来年も宜しくお願い致します。
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

毎年恒例、今年を振り返るシリーズ

・・・・・
2019年1月。
年明け早々、いつものゲーセンで大物景品を続々とゲット

その帰り道、近所の神社で初詣


・・・・・
2019年2月。
自宅購入時から芝が敷き詰められていた我が家。
とりあえず玄関周辺から砂利にしよう計画♪
なかなかキレイに完成したらしい


・・・・・
2019年3月。
2年振りに越生梅林の「梅まつり」へ

良い天気で暖かかったが、花粉が凄い・・・

梅はほぼ満開

屋台で買い食いをしたり、帰りは有名な豆腐屋さんに寄ったり♪

一泊二日の西湖旅行。
何度も来ている富士五湖エリアだが、今回は富士山がキレイに見えて満足


・・・・・
2019年4月。
初めての熊本、そして2年振りの福岡へ。
地震で被害を受けた熊本城の惨状が衝撃的だった・・・。
福岡では焼きらーめんに博多皿うどんと、やはり食べ物が美味

そしてミスチルの福岡公演


・・・・・
2019年5月。
5月4日は、天皇陛下御即位一般参賀へ

元号も平成から令和へ・・・。

今年最初の海外出張、まずは生まれて初めてのベルギー

ムール貝が美味だったり、ブルージュやゲントの街がキレイだったり・・・


続いてイギリスへ

初めてのイギリスは、ケント州の古城ホテルで1泊2日のみの滞在


そして最後はポルトガル

坂と路面電車が印象的な首都リスボンと世界遺産の街シントラへ


そして続いて、オーストラリア・ゴールドコーストへの出張

ホテルの敷地内には野生のカンガルーが・・・。
帰りは経由地のシドニーで夜景を見たり♪

・・・・・
2019年6月。
娘の小学校の「春季大運動会」

徒競走では、僅差で一等賞に見えたが、なんと判定は2位。
後でビデオで確認すると、何度見ても娘の方が1位に見えるが・・・。
そんなこともあったが、今年も頑張ったらしい♪

・・・・・
2019年7月。
7月7日(日)、七夕の日は娘のバレエの発表会

衣装とメイクが可愛かったりするが、
同じ格好の子がたくさんいるので、娘を探すのが結構たいへん

娘、昨年より上手になった感じ


みっきぃ


いつも通り、途中の海ほたるのゲーセンで景品を大量ゲット

そして海辺のバーベキュー、磯遊び、安房神社、野島崎の遊覧船・・・。

娘にとっては人生2度目の海外旅行、
極東ロシアのウラジオストクへ3泊4日の家族旅行

本場のバレエ鑑賞、新旧2つの水族館、遊園地、欧州の街並み・・・。

娘の一番のヒットは、新鮮タラバガニのディナー


・・・・・
2019年8月。
小学2年生の娘、泳力検定会

今回挑戦するのは200m個人メドレー。
8歳の1級の合格基準は4分31秒00だが、
今回の娘の記録は4分14秒55で見事一発合格


お盆の連休は群馬へ♪
娘、つり堀で大きいマスを2匹とヤマメ1匹を釣り上げ、炭火焼きに♪
かなり美味

そして台風の影響で暴風雨の赤城山頂の赤城神社へ

視界が悪くて大沼は全く見えず・・・

帰りは途中の焼きとうもろこしの店で、娘、とうもろこし2本を完食


・・・・・
2019年9月。
我が家の10年点検に合わせてやってみたリフォーム。
「インナーバルコニー」を完全に壁で塞いで屋内化して倉庫にしたり、
「2階のバルコニー」をサンルームにしたり・・・。

・・・・・
2019年10月。
大盛り上がりだった「ラグビーワールドカップ2019日本大会」。
熊谷ラグビー場にて「ジョージア vs ウルグアイ」、
東京スタジアムにて「ニュージーランド vs ナミビア」、
横浜国際総合競技場にて「日本 vs スコットランド」の3試合を観戦


1年振りの広島旅行。
4年振りに宮島に行ったり、
やっと全館オープンになった「平和記念資料館」を見学したり、
シンディ・ローパー広島公演を観たり・・・。

・・・・・
2019年11月。
森林公園にて開催されていた
ライトアップ&イルミネーションイベント「紅葉見ナイト2019~光と森のStory~」へ

娘の楽しみは、しゃかしゃかポテトとチョコバナナ


・・・・・
2019年12月。
年末、ママの車を入れ替え♪
N-BOX(↓右)がまたN-BOX(↓左)に


・・・・・
こんな感じのみっきぃ一家の1年。
息子みっきぃ

来年も宜しくお願い致します。
みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト