2020-07-03(Fri)
閉園前に「としまえん」へ(6) ジェットコースター「ブラワーエンジン」
6月27日(土)、約27年振りに「としまえん遊園地」へ

みっきぃパパにとっては子供の頃の思い出の場所で、
記憶にある限りは、成人式の時以来。
あと2ヶ月で閉園になってしまうということで、駆け込みで♪
「フリュームライド」に乗った後は、隣のジェットコースター「ブラワーエンジン」。

空いていて、待ち時間は15分程度。

「ブラワーエンジン」とは、
かつて西ドイツで運行されていた列車「ブラウアー・エンツィアーン(Blauer Enzian)」のこと。

娘はママと並んで乗車♪

8の字のコースを最高速度36km/hで3周する。

出だしは速度がないのにかなり傾いているので、体勢を整えるのがたいへん。

速度が出て来ると、意外と迫力があったりする。

「ブラワーエンジン」、記憶では中学生位の頃に出来たので、
みっきぃパパの感覚では「あとからできたジェットコースター」という印象。

娘も喜んでいたらしい♪

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村


みっきぃパパにとっては子供の頃の思い出の場所で、
記憶にある限りは、成人式の時以来。
あと2ヶ月で閉園になってしまうということで、駆け込みで♪
「フリュームライド」に乗った後は、隣のジェットコースター「ブラワーエンジン」。

空いていて、待ち時間は15分程度。

「ブラワーエンジン」とは、
かつて西ドイツで運行されていた列車「ブラウアー・エンツィアーン(Blauer Enzian)」のこと。

娘はママと並んで乗車♪

8の字のコースを最高速度36km/hで3周する。

出だしは速度がないのにかなり傾いているので、体勢を整えるのがたいへん。

速度が出て来ると、意外と迫力があったりする。

「ブラワーエンジン」、記憶では中学生位の頃に出来たので、
みっきぃパパの感覚では「あとからできたジェットコースター」という印象。

娘も喜んでいたらしい♪

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト