2020-07-12(Sun)
川越の老舗うなぎ屋「いちのや」
7月3日(金)のランチは川越にある老舗うなぎ屋「いちのや」にて

「いちのや」へ行くのはかれこれ3年半振り。

天保3年創業らしい。
前回は個室に案内されたが、今回はこんな広い畳の部屋。

メニューを見てみると、前回と結構変わっていたらしい・・・。

今回は「特製 うな重(菊) きも吸・お新香付」(3250円)

前回の(松)からはランクアップしたらしい

喜んでいるらしい・・・。

ふたを開けた瞬間に良いかほり♪

ふたの裏にも「うなぎ いちのや」の文字が。

鰻はつやつや

ふわふわでジューシーで美味

きも吸はあっさりで、コリコリ感がなかなか

おまけ的な存在のお新香も一品一品がかなり美味

満足♪

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村


「いちのや」へ行くのはかれこれ3年半振り。

天保3年創業らしい。
前回は個室に案内されたが、今回はこんな広い畳の部屋。

メニューを見てみると、前回と結構変わっていたらしい・・・。

今回は「特製 うな重(菊) きも吸・お新香付」(3250円)


前回の(松)からはランクアップしたらしい


喜んでいるらしい・・・。

ふたを開けた瞬間に良いかほり♪

ふたの裏にも「うなぎ いちのや」の文字が。

鰻はつやつや


ふわふわでジューシーで美味


きも吸はあっさりで、コリコリ感がなかなか


おまけ的な存在のお新香も一品一品がかなり美味


満足♪

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト