2020-10-28(Wed)
西武園ゆうえんち(8) 射的とわなげ
先週日曜日、
2015年3月20日以来、約5年7ヶ月振りに「西武園ゆうえんち」へ
シーズンが終わった波のプールは水が濁っているらしい。

既に営業を終了している「ハローキティ メルヘンタウン」もガランと。

「クラシックカー」に乗った後は、「オクトパス」へ向かう

最後にこれに乗って帰ろうとしていたが、かなりの行列で諦める

その隣には「バイキング」

絶叫マシーンの少ないこの遊園地では比較的絶叫系に近いアトラクション。

最大傾斜は65°だそうな。

娘も見上げているらしい。

で、射的コーナー。

200円で5発。
景品ゲットできなかったが、これはさすがに大人でも難しい。

そして隣のわなげ。

200円で5本。

惜しいのもあったが、景品ゲットならず。

最後に、一度も乗ったことのない「ジャイロタワー」に乗ろうかと思ったが、
並び疲れたので、これで帰宅することに。

また来年のリニューアルオープン後に来てみたい。
そして、できれば「としまえん」にあった「カルーセルエルドラド」が
ここ「西武園ゆうえんち」に移設されることを願いたい。

おわり
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
2015年3月20日以来、約5年7ヶ月振りに「西武園ゆうえんち」へ

シーズンが終わった波のプールは水が濁っているらしい。

既に営業を終了している「ハローキティ メルヘンタウン」もガランと。

「クラシックカー」に乗った後は、「オクトパス」へ向かう


最後にこれに乗って帰ろうとしていたが、かなりの行列で諦める


その隣には「バイキング」


絶叫マシーンの少ないこの遊園地では比較的絶叫系に近いアトラクション。

最大傾斜は65°だそうな。

娘も見上げているらしい。

で、射的コーナー。

200円で5発。
景品ゲットできなかったが、これはさすがに大人でも難しい。

そして隣のわなげ。

200円で5本。

惜しいのもあったが、景品ゲットならず。

最後に、一度も乗ったことのない「ジャイロタワー」に乗ろうかと思ったが、
並び疲れたので、これで帰宅することに。

また来年のリニューアルオープン後に来てみたい。
そして、できれば「としまえん」にあった「カルーセルエルドラド」が
ここ「西武園ゆうえんち」に移設されることを願いたい。

おわり

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト