2012-04-26(Thu)
また新潟でイタリアン
先週、2月上旬以来約2ヶ月ぶりに新潟へ日帰り出張してきたみっきぃパパ。
まだ湯沢から浦佐辺りにかけての標高の高い場所は、
まだ雪が残っていたりするが、
湯沢の温泉街近くのスキー場ゲレンデでは既に山肌が見えてきていたりする。

(2012年4月20日 越後湯沢駅付近)

(2012年4月20日 浦佐駅付近)
そして、長岡や燕三条駅付近はもう雪は全く残っていない。
というわけで、燕三条駅近くのショッピングモールのフードコートでランチ♪
久し振りの「イタリアン」

「イタリアン」は、太麺焼きそばにトマトソースをかけた感じの新潟のB級グルメ。
量が少なかったので、たこ焼きも注文

たこ焼きはともかくとして、やはりご当地B級グルメを食べ歩くのは楽しい♪
ところで、現在渋谷ユーロスペースで3月31日に公開になった日本映画
「アノソラノアオ」。
そのうち観ようかなーと思っていたりしたが、4月20日に終わってしまったらしい・・・

新潟県内では6月2日に3つの劇場で公開予定。
ここのワーナー・マイカル・シネマズでもしっかり宣伝。
この作品は、新潟県燕市を舞台にしているので、勿論地元で上映とのこと。
関東での上映がもうなかったら、出張に合わせてここで観ようかな♪
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
まだ湯沢から浦佐辺りにかけての標高の高い場所は、
まだ雪が残っていたりするが、
湯沢の温泉街近くのスキー場ゲレンデでは既に山肌が見えてきていたりする。

(2012年4月20日 越後湯沢駅付近)

(2012年4月20日 浦佐駅付近)
そして、長岡や燕三条駅付近はもう雪は全く残っていない。
というわけで、燕三条駅近くのショッピングモールのフードコートでランチ♪
久し振りの「イタリアン」


「イタリアン」は、太麺焼きそばにトマトソースをかけた感じの新潟のB級グルメ。
量が少なかったので、たこ焼きも注文


たこ焼きはともかくとして、やはりご当地B級グルメを食べ歩くのは楽しい♪
ところで、現在渋谷ユーロスペースで3月31日に公開になった日本映画

そのうち観ようかなーと思っていたりしたが、4月20日に終わってしまったらしい・・・


新潟県内では6月2日に3つの劇場で公開予定。
ここのワーナー・マイカル・シネマズでもしっかり宣伝。
この作品は、新潟県燕市を舞台にしているので、勿論地元で上映とのこと。
関東での上映がもうなかったら、出張に合わせてここで観ようかな♪
みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト