2012-11-29(Thu)
映画「ペンギン夫婦の作りかた」
先月公開になった映画
「ペンギン夫婦の作りかた」、近所のシネコンで観賞。

監督:平林克理さん
脚本:アサダアツシさん、平林克理さん
出演:小池栄子さん(辺銀歩美)、ワン・チュアンイーさん(辺銀ギョウコウ)他
製作年:2012年
製作国:日本
上映時間:90分
この作品は、あの有名な「石垣島ラー油」の生みの親・辺銀(ぺんぎん)夫妻の絆、
周囲の人々との関係を描いたドラマである。
原案は、ご夫妻の著書
「ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし」。
この映画を観ようと思ったのは、
映画化プロジェクトのひとつ「本を送るので感想を送ってください」に参加した為。
これは、原案になったこの本が抽選で送られて来て、
その読書感想文を返送して、それで更に選ばれると、
映画化された時にエンドロールに自分の名前が載るという企画。
で、抽選で当たって、過去に本の感想文も送っていたりする♪
それは2010年9月のことで、もう2年以上も前の話である。
本の当選者15名の中から、結局誰が最終的に選ばれたのか分からなかったので、
自分の名前が最後に出て来ることを期待して・・・。
・・・・・
映画に関しては、かなり期待外れ
久し振りにハズレに当たってしまった感じ。
夫妻の絆や周囲の人々との関係を中心に描いており、
石垣島ラー油についてはあまり大きく取り上げられていなかったのは理解できるが、
若干中途半端なコミカルな演出によって、
夫妻の絆や周囲の人々との関係という重要なテーマがぼやけてしまった印象。
「コミカルな演出」も80年代頃のアイドル映画にあった様な、
あまり笑えない、どちらかというと見ているだけで恥ずかしくなる様なドタバタ感というか・・・。
中心になる部分から過去の回想シーンへ何度も往復することで、
そこに至った経緯を説明しているが、あまり効果的とは言えない。
「ペンギン夫婦がつくった石垣島ラー油のはなし」が非常に良かったので、
どこかで比べてしまっているのかもしれないが・・・。
・・・・・
というわけで、消化不足に終わって、いよいよエンドロール♪
ドキドキしながら見ていたが、結局「ご協力いただいた皆さん」の様な感じにまとめられて終了
がーーーーん
選ばれた人の名前が載るという約束だったのに、かなりふざけた話である


・・・などと思ってしまった秋の日である
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村


監督:平林克理さん
脚本:アサダアツシさん、平林克理さん
出演:小池栄子さん(辺銀歩美)、ワン・チュアンイーさん(辺銀ギョウコウ)他
製作年:2012年
製作国:日本
上映時間:90分
この作品は、あの有名な「石垣島ラー油」の生みの親・辺銀(ぺんぎん)夫妻の絆、
周囲の人々との関係を描いたドラマである。
原案は、ご夫妻の著書

この映画を観ようと思ったのは、
映画化プロジェクトのひとつ「本を送るので感想を送ってください」に参加した為。
これは、原案になったこの本が抽選で送られて来て、
その読書感想文を返送して、それで更に選ばれると、
映画化された時にエンドロールに自分の名前が載るという企画。
で、抽選で当たって、過去に本の感想文も送っていたりする♪
それは2010年9月のことで、もう2年以上も前の話である。
本の当選者15名の中から、結局誰が最終的に選ばれたのか分からなかったので、
自分の名前が最後に出て来ることを期待して・・・。
・・・・・
映画に関しては、かなり期待外れ

久し振りにハズレに当たってしまった感じ。
夫妻の絆や周囲の人々との関係を中心に描いており、
石垣島ラー油についてはあまり大きく取り上げられていなかったのは理解できるが、
若干中途半端なコミカルな演出によって、
夫妻の絆や周囲の人々との関係という重要なテーマがぼやけてしまった印象。
「コミカルな演出」も80年代頃のアイドル映画にあった様な、
あまり笑えない、どちらかというと見ているだけで恥ずかしくなる様なドタバタ感というか・・・。
中心になる部分から過去の回想シーンへ何度も往復することで、
そこに至った経緯を説明しているが、あまり効果的とは言えない。

どこかで比べてしまっているのかもしれないが・・・。
・・・・・
というわけで、消化不足に終わって、いよいよエンドロール♪
ドキドキしながら見ていたが、結局「ご協力いただいた皆さん」の様な感じにまとめられて終了

がーーーーん

選ばれた人の名前が載るという約束だったのに、かなりふざけた話である



・・・などと思ってしまった秋の日である

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト