2014-02-15(Sat)
ノーマルタイヤ&チェーン無し
先週末に続いて今週末もまさかの2週連続の大雪
先週末は45年振りとかいろいろ騒がれていたが、
今週末はそれを上回るとんでもない大雪になったりして・・・。
でも国道とか県道とかは交通量が多くてすぐに雪は溶けてくれるので、
今までの感覚だとノーマルタイヤ&チェーン無しで大丈夫と判断して会社に行ってしまい、
更に17時半過ぎにそのまま車で帰宅♪
最初の国道は30~40km/h程度で渋滞もなく、全然問題なく走行できたが、
途中の県道が大渋滞
その先に橋があって、登れなくなっている車がいるらしい・・・。
で、まさかその後、自分もその張本人になってしまうとは・・・。
大渋滞に巻き込まれている間に雪の降り方が一層激しくなって来て、
平地でもいったん停まって動き出す時にスリップして走行困難に・・・

(2014年2月14日 20時02分)
そしていよいよ橋の上り坂。
停まらずにそのまま橋の上まで登り切れれば大丈夫そうだったが、
そうはうまくいかず、坂の途中で一旦停車。
で、動き出そうとしたら、全く前進不可能に・・・。
がーん
後ろの車は誰も助けてくれないまま、10台程が追い越していく・・・。
すると、後ろには誰もいなくなってしまったので、一度バックで坂を降り、
またちょっと登って・・・を繰り返し、
なんとか蛇行しながら橋の上まで登り切ることができたのでした
ここの坂だけで20~30分ははまったような・・・
そうこうしている間に更に雪は深くなって、ハンドルを取られたりして、
氷の上を踊りながらなんとか前進している感じ。
最後は自宅前で車庫入れが困難になって、雪かきをしながらなんとか車庫入れ完了。
帰宅できたのは20時半前。
もう既に30cm以上の積雪量。
事故を起こさず帰宅できて良かった・・・。

(2014年2月14日 20時21分)
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

先週末は45年振りとかいろいろ騒がれていたが、
今週末はそれを上回るとんでもない大雪になったりして・・・。
でも国道とか県道とかは交通量が多くてすぐに雪は溶けてくれるので、
今までの感覚だとノーマルタイヤ&チェーン無しで大丈夫と判断して会社に行ってしまい、
更に17時半過ぎにそのまま車で帰宅♪
最初の国道は30~40km/h程度で渋滞もなく、全然問題なく走行できたが、
途中の県道が大渋滞

その先に橋があって、登れなくなっている車がいるらしい・・・。
で、まさかその後、自分もその張本人になってしまうとは・・・。
大渋滞に巻き込まれている間に雪の降り方が一層激しくなって来て、
平地でもいったん停まって動き出す時にスリップして走行困難に・・・


(2014年2月14日 20時02分)
そしていよいよ橋の上り坂。
停まらずにそのまま橋の上まで登り切れれば大丈夫そうだったが、
そうはうまくいかず、坂の途中で一旦停車。
で、動き出そうとしたら、全く前進不可能に・・・。
がーん

後ろの車は誰も助けてくれないまま、10台程が追い越していく・・・。
すると、後ろには誰もいなくなってしまったので、一度バックで坂を降り、
またちょっと登って・・・を繰り返し、
なんとか蛇行しながら橋の上まで登り切ることができたのでした

ここの坂だけで20~30分ははまったような・・・

そうこうしている間に更に雪は深くなって、ハンドルを取られたりして、
氷の上を踊りながらなんとか前進している感じ。
最後は自宅前で車庫入れが困難になって、雪かきをしながらなんとか車庫入れ完了。
帰宅できたのは20時半前。
もう既に30cm以上の積雪量。
事故を起こさず帰宅できて良かった・・・。

(2014年2月14日 20時21分)
みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト