2014-03-17(Mon)
中国アモイ出張 - 2014年3月(1) 出発~激ウマ麺料理
今年の正月休暇明けに仕事で行って来た中国福建省アモイ。
その時の続きの仕事でまた先週、アモイへ行って来ました
3月10日の週に行くことはだいたい決まってはいたが、
実際の出発日が10日(月)から11日(火)に変更になり、
更にその出発の前日に、出発延期 ⇒ やっぱり11日出発 ⇒ またやっぱりキャンセル・・・
みたいな感じで刻々と状況が変わり、
11日(火)になってから12日(水)の出発が正式決定になったりして・・・
で、3月12日(水)、朝4時台のバスに乗り、成田空港へ

全日空NH935便アモイ行き直行便

機内食はこんな

やはり機内食では鶏肉ですな

・・・・・
そしてアモイに到着♪
空港のターンテーブルの周囲にはカートが均等に並べられて、使いやすくなっているらしい。

空港からホテルまではタクシーで移動。
アモイの空港は市中心部から近いので、楽である♪
ホテルは前回と一緒でパンパシフィック

チェックイン後すぐにウェルカムフルーツが部屋に運ばれてきたり・・・

・・・・・
ちょっと休憩して、早速夕方2時間ほど仕事
仕事の後はホテルの向かい側にある人気レストラン「潮福城」にてディナー

このレストランは前回のアモイ出張の時も初日の夕食で来た所。
この日は天気が悪くて、雨の降る中、傘なしで急いで店へ。
でも混んでて、20分待ち
まずは青島ビール

そしていろいろな料理を4人でつつく♪

中華は人数が多いほどいろいろな料理を少しずつ食べられるのが魅力
一番のヒットは地元福建省スタイルの麺料理「沙茶肥牛河」

太麺にからんだタレがまた美味
そして、このビーフンの様な麺もアツアツの鉄板に盛付けられて、これもまた激ウマ

満腹
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
その時の続きの仕事でまた先週、アモイへ行って来ました

3月10日の週に行くことはだいたい決まってはいたが、
実際の出発日が10日(月)から11日(火)に変更になり、
更にその出発の前日に、出発延期 ⇒ やっぱり11日出発 ⇒ またやっぱりキャンセル・・・
みたいな感じで刻々と状況が変わり、
11日(火)になってから12日(水)の出発が正式決定になったりして・・・

で、3月12日(水)、朝4時台のバスに乗り、成田空港へ


全日空NH935便アモイ行き直行便


機内食はこんな


やはり機内食では鶏肉ですな


・・・・・
そしてアモイに到着♪
空港のターンテーブルの周囲にはカートが均等に並べられて、使いやすくなっているらしい。

空港からホテルまではタクシーで移動。
アモイの空港は市中心部から近いので、楽である♪
ホテルは前回と一緒でパンパシフィック


チェックイン後すぐにウェルカムフルーツが部屋に運ばれてきたり・・・


・・・・・
ちょっと休憩して、早速夕方2時間ほど仕事

仕事の後はホテルの向かい側にある人気レストラン「潮福城」にてディナー


このレストランは前回のアモイ出張の時も初日の夕食で来た所。
この日は天気が悪くて、雨の降る中、傘なしで急いで店へ。
でも混んでて、20分待ち

まずは青島ビール


そしていろいろな料理を4人でつつく♪

中華は人数が多いほどいろいろな料理を少しずつ食べられるのが魅力

一番のヒットは地元福建省スタイルの麺料理「沙茶肥牛河」


太麺にからんだタレがまた美味

そして、このビーフンの様な麺もアツアツの鉄板に盛付けられて、これもまた激ウマ


満腹

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト