2016-09-30(Fri)
ドイツ・ベルリン出張 - 2016年9月(3) ベルリンで明け方の散歩
ベルリン出張、第3話
ベルリン到着の翌朝5時半。

最初の朝の散歩は、まずは映画
「ヴィクトリア」のロケ地を見学。

南北に延びるフリートリヒ通りを北へ歩き・・・、

The Westin Grand Berlin(ザ・ウェスティン・グランド・ベルリン)へ。

このホテルは映画のラストシーンのロケ地。

この吹き抜け、印象的ではあるが、
やはり映画で見た印象と生で見た時とでは、少々イメージが異なる。

壁の絵画が無かったりして、映画そのものではなかった。
でもロケ地を見られて満足♪

ホテル所有のベルリンの壁の一部が飾られているらしい・・・。

そして大通り「ウンター・デン・リンデン」から見たテレビ塔♪

早朝の「ウンター・デン・リンデン」は人通りが少なくて、静か。

そして、突きあたりにあるのは、ブランデンブルク門。

まだ空が暗くて、ライトアップ中

何度見ても印象深い

空が明るくなって来たらしい・・・。

そしてホテルへ戻る。

で、朝食バイキング

焼いてもらったオムレツ、美味

朝食は、ヴァイスヴルスト(白ソーセージ)が楽しみだったが、
ここのバイキングには無いらしい
朝8時半、ホテルの目の前にある地下鉄U2のStadtmitte(シュタットミッテ)駅から仕事場へ。
地下鉄のホームが物凄く浅くて、ホームへのアクセスが楽
ベルリンの地下鉄は、加速がかなりキツくて、ブレーキもキツすぎ
乗り心地はかなり悪い
ブレーキは、先頭車両が駅構内に入ってから、やっとかけている様子
つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村

ベルリン到着の翌朝5時半。

最初の朝の散歩は、まずは映画


南北に延びるフリートリヒ通りを北へ歩き・・・、

The Westin Grand Berlin(ザ・ウェスティン・グランド・ベルリン)へ。

このホテルは映画のラストシーンのロケ地。

この吹き抜け、印象的ではあるが、
やはり映画で見た印象と生で見た時とでは、少々イメージが異なる。

壁の絵画が無かったりして、映画そのものではなかった。
でもロケ地を見られて満足♪

ホテル所有のベルリンの壁の一部が飾られているらしい・・・。

そして大通り「ウンター・デン・リンデン」から見たテレビ塔♪

早朝の「ウンター・デン・リンデン」は人通りが少なくて、静か。

そして、突きあたりにあるのは、ブランデンブルク門。

まだ空が暗くて、ライトアップ中


何度見ても印象深い


空が明るくなって来たらしい・・・。

そしてホテルへ戻る。

で、朝食バイキング


焼いてもらったオムレツ、美味


朝食は、ヴァイスヴルスト(白ソーセージ)が楽しみだったが、
ここのバイキングには無いらしい

朝8時半、ホテルの目の前にある地下鉄U2のStadtmitte(シュタットミッテ)駅から仕事場へ。
地下鉄のホームが物凄く浅くて、ホームへのアクセスが楽

ベルリンの地下鉄は、加速がかなりキツくて、ブレーキもキツすぎ

乗り心地はかなり悪い

ブレーキは、先頭車両が駅構内に入ってから、やっとかけている様子

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト