2017-08-20(Sun)
ラオス、タイ旅行-2017年7月(18) ルアンパバーンでラオス風焼き肉+鍋料理「シン・ダート」
7月20日(木)から26日(水)までラオス&タイ旅行。
7月23日(日)、ラオス滞在4日目、ルアンパバーンでの夕方。
メコン川沿いの「リバーサイド・バーベキュー」へ

焼肉料理「シン・ダート」が食べ放題で60,000キープ(約849円)
前払い制。

ドリンクは別料金。

ビールの大瓶は10,000キープ(約141円)。

屋外に食材がたくさん並ぶ♪

なかなか炭が来ないので、ビールのつまみに、
「ヨー・チューン(揚げ春巻)」、フライドポテト、魚のから揚げなどを先に・・・

「ヨー・チューン(揚げ春巻)」が特に美味で、ビールのつまみに最適

炭がなかなか来ないと思ったら、
雨の可能性が高いということで、建物内に移動とのこと。
ビール瓶とグラスを自分で運んでと

自分で調理しないサイドメニューとしては、
「ヨー・カーオ(生春巻)」、

焼き飯、

手羽元の唐揚げ、

白米など種類も豊富♪

何の肉かは分からなかったが、この骨付き肉も激うま

いよいよ炭が来たらしい♪

そしてスープを注いでもらう。

この「シン・ダート」、
盛り上がった部分で肉を焼き、下のスープで野菜などを煮て食べる。
つまり、「シン・ダート」はラオス風焼き肉+鍋料理

肉の種類も豊富♪

野菜もパクチー、白菜などなど・・・♪

エビ
、白身魚、練り物、野菜などを煮る。

キノコ類も、エノキ
、椎茸
、キクラゲなど。
そしてカニカマとかも

焼いた肉の脂がスープに流れて、煮た食材の味と混ざり、
スープがとんでもなく旨い味に
ベースはあっさり味で、香草が香る

少しずつ取って来ても、とにかく食べきれない種類があって、大満足

大瓶のビールをあけて、昼に続いて2本目だったので、
追加ドリンクはペプシ

最後はデザートのドラコンフルーツ
、スイカ
、パイナップル

全般に大満足

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
7月23日(日)、ラオス滞在4日目、ルアンパバーンでの夕方。
メコン川沿いの「リバーサイド・バーベキュー」へ


焼肉料理「シン・ダート」が食べ放題で60,000キープ(約849円)

前払い制。

ドリンクは別料金。

ビールの大瓶は10,000キープ(約141円)。

屋外に食材がたくさん並ぶ♪

なかなか炭が来ないので、ビールのつまみに、
「ヨー・チューン(揚げ春巻)」、フライドポテト、魚のから揚げなどを先に・・・


「ヨー・チューン(揚げ春巻)」が特に美味で、ビールのつまみに最適


炭がなかなか来ないと思ったら、
雨の可能性が高いということで、建物内に移動とのこと。
ビール瓶とグラスを自分で運んでと


自分で調理しないサイドメニューとしては、
「ヨー・カーオ(生春巻)」、

焼き飯、

手羽元の唐揚げ、

白米など種類も豊富♪

何の肉かは分からなかったが、この骨付き肉も激うま


いよいよ炭が来たらしい♪

そしてスープを注いでもらう。

この「シン・ダート」、
盛り上がった部分で肉を焼き、下のスープで野菜などを煮て食べる。
つまり、「シン・ダート」はラオス風焼き肉+鍋料理


肉の種類も豊富♪

野菜もパクチー、白菜などなど・・・♪

エビ


キノコ類も、エノキ


そしてカニカマとかも


焼いた肉の脂がスープに流れて、煮た食材の味と混ざり、
スープがとんでもなく旨い味に

ベースはあっさり味で、香草が香る


少しずつ取って来ても、とにかく食べきれない種類があって、大満足


大瓶のビールをあけて、昼に続いて2本目だったので、
追加ドリンクはペプシ


最後はデザートのドラコンフルーツ




全般に大満足


つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト