第30回東京国際映画祭・ユース(TIFFティーンズ)、ドイツ映画「マウンテン・ミラクル」
第30回東京国際映画祭、3本目に鑑賞したのは、
「ユース(TIFFティーンズ)」部門に出品のドイツ映画
「マウンテン・ミラクル」。

11月3日(金・祝)16:50~
TOHOシネマズ六本木ヒルズ・スクリーン9にて。

「TIFFティーンズ」とは、海外の映画祭で評価された作品で、
中高生の若者世代が主人公となった作品を上映する部門。
ドイツ映画
「マウンテン・ミラクル」・・・
原題: Amelie rennt、Mountain Miracle
監督、音楽: トビアス・ウィーマン
脚本: ナーチャ・ブルンクホルスト
撮影監督: マルティン・シュレヒト
編集: アンドレアス・ラトケ
音楽: マルクス・ペルナー
サウンド・デザイナ: フロリアン・ホルツナー
キャスト: ミア・カサロ、ザムエル・ジラルディ、ズザンネ・ボルマン、
デニス・モシット、ヤスミン・タバタバイ他
上映時間: 97分
製作国: ドイツ、イタリア
製作年: 2017年
言語: ドイツ語
ストーリー・・・
大都会ベルリンに暮らす喘息を患っている13歳の少女アメリ。
喘息の治療の為、アルプス山間部の療養施設へ両親に連れて行かれる。
預けられた施設にも他の子にも馴染まないアメリ。
そしてついに施設を脱出し、地元の少年と山頂を目指す冒険に出る。
大都会ベルリンのシーンから美しいアルプスのシーンへ。
音楽や映像が素晴らしい。
主人公の少女アメリは、
病気だけでなく、両親の離婚など心に大きなものを抱えているが、
冒険を通した少女の心の成長を描いている。
コミカルな演出、シリアスな演出をバランスよく散りばめながら、
美しい山々を背景に物語は進行していく。
全般に爽やかな若者向けの作品という印象。
出来の良い作品で、日本での劇場公開も期待したい。

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
「ユース(TIFFティーンズ)」部門に出品のドイツ映画


11月3日(金・祝)16:50~
TOHOシネマズ六本木ヒルズ・スクリーン9にて。

「TIFFティーンズ」とは、海外の映画祭で評価された作品で、
中高生の若者世代が主人公となった作品を上映する部門。
ドイツ映画

原題: Amelie rennt、Mountain Miracle
監督、音楽: トビアス・ウィーマン
脚本: ナーチャ・ブルンクホルスト
撮影監督: マルティン・シュレヒト
編集: アンドレアス・ラトケ
音楽: マルクス・ペルナー
サウンド・デザイナ: フロリアン・ホルツナー
キャスト: ミア・カサロ、ザムエル・ジラルディ、ズザンネ・ボルマン、
デニス・モシット、ヤスミン・タバタバイ他
上映時間: 97分
製作国: ドイツ、イタリア
製作年: 2017年
言語: ドイツ語
ストーリー・・・
大都会ベルリンに暮らす喘息を患っている13歳の少女アメリ。
喘息の治療の為、アルプス山間部の療養施設へ両親に連れて行かれる。
預けられた施設にも他の子にも馴染まないアメリ。
そしてついに施設を脱出し、地元の少年と山頂を目指す冒険に出る。
大都会ベルリンのシーンから美しいアルプスのシーンへ。
音楽や映像が素晴らしい。
主人公の少女アメリは、
病気だけでなく、両親の離婚など心に大きなものを抱えているが、
冒険を通した少女の心の成長を描いている。
コミカルな演出、シリアスな演出をバランスよく散りばめながら、
美しい山々を背景に物語は進行していく。
全般に爽やかな若者向けの作品という印象。
出来の良い作品で、日本での劇場公開も期待したい。

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト