66回目のゴルフ(霞ヶ浦カントリー倶楽部)
5月7日(月)は会社は休み♪
・・・ということで、去年の10月以来半年以上振りのゴルフ
茨城県行方市の「霞ヶ浦カントリー倶楽部」にて

初めての「霞ヶ浦カントリー倶楽部」、クラブハウスは高級感があって、
ロッカーも木製で高級感があり靴用と分かれていたりする♪

天気予報では、当日未明から本降りの雨ということだったので、
キャンセルも考えたが、結局決行。
結果、雨が降り始めたのは最終ホールの途中からで、
どしゃぶりの雨になったのは風呂に入っている間で、
ほとんど雨の害はなかったらしい♪
良い方向で天気予報はハズレ
元々平日で空いていたと思われるが、
天気予報のおかげでキャンセルが相次いだせいか、
ゴルフ場はとにかくガラガラ♪
暑くもなく寒くもなく、程よい風も吹いて、
曇っているので日焼けもなく眩しくもなく、絶好のゴルフ日和
コンディションが良かったせいか、
半年振りの割にはスコア的にも普段よりも良かったり♪
全般にドライバーが好調で、
一回OBになったティーショットはあったものの、上出来
比較的苦手なアプローチもほぼミス無し
グリーンはクセがあって、パッティングはやリ難かったが、
それ程悪くはない出来。
アイアンとフェアウェイウッドもミスが少なく、なかなか♪
池ポチャも無かったので、ボールの紛失はゼロ。
18番ホールは、「アイランドグリーン」ということで、
池の中の島にグリーンがある難しいホールだが、
島の外からグリーンに乗せることに成功

こんな感じで久々のゴルフ、楽しめたのでした
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
・・・ということで、去年の10月以来半年以上振りのゴルフ

茨城県行方市の「霞ヶ浦カントリー倶楽部」にて


初めての「霞ヶ浦カントリー倶楽部」、クラブハウスは高級感があって、
ロッカーも木製で高級感があり靴用と分かれていたりする♪

天気予報では、当日未明から本降りの雨ということだったので、
キャンセルも考えたが、結局決行。
結果、雨が降り始めたのは最終ホールの途中からで、
どしゃぶりの雨になったのは風呂に入っている間で、
ほとんど雨の害はなかったらしい♪
良い方向で天気予報はハズレ

元々平日で空いていたと思われるが、
天気予報のおかげでキャンセルが相次いだせいか、
ゴルフ場はとにかくガラガラ♪
暑くもなく寒くもなく、程よい風も吹いて、
曇っているので日焼けもなく眩しくもなく、絶好のゴルフ日和

コンディションが良かったせいか、
半年振りの割にはスコア的にも普段よりも良かったり♪
全般にドライバーが好調で、
一回OBになったティーショットはあったものの、上出来

比較的苦手なアプローチもほぼミス無し

グリーンはクセがあって、パッティングはやリ難かったが、
それ程悪くはない出来。
アイアンとフェアウェイウッドもミスが少なく、なかなか♪
池ポチャも無かったので、ボールの紛失はゼロ。
18番ホールは、「アイランドグリーン」ということで、
池の中の島にグリーンがある難しいホールだが、
島の外からグリーンに乗せることに成功


こんな感じで久々のゴルフ、楽しめたのでした

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト