2018-07-22(Sun)
ジャンクガレッジの「まぜそば」
昨年11月以来の「ジャンクガレッジ」。
店舗が別の場所に転居してからは初めて。

前回行った時は「ラーメン」を注文してかなりビミョーだった為、
もう行くことはないかと思っていたが、
今回は「まぜそば」を食べに行ってみる
で、「まぜそば(温泉玉子なし)」のトッピング全増し(680円)。

まぜそばの無料トッピングは、
ニンニク、アブラ、チーズ、ベビースター、エビマヨ、辛味の6種類があって、
「全増し」と言うと全6種類が乗っかってくる。

「まぜそば」は濃厚スープが少し入った状態の麺とトッピングを混ぜて食べる料理で、
「油そば」とか「汁なしラーメン」とか呼んだりもする。
カリカリの揚げニンニクの香りと歯触りが良くて、
濃厚スープに絡んだ極太麺との相性も抜群

みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
店舗が別の場所に転居してからは初めて。

前回行った時は「ラーメン」を注文してかなりビミョーだった為、
もう行くことはないかと思っていたが、
今回は「まぜそば」を食べに行ってみる

で、「まぜそば(温泉玉子なし)」のトッピング全増し(680円)。

まぜそばの無料トッピングは、
ニンニク、アブラ、チーズ、ベビースター、エビマヨ、辛味の6種類があって、
「全増し」と言うと全6種類が乗っかってくる。

「まぜそば」は濃厚スープが少し入った状態の麺とトッピングを混ぜて食べる料理で、
「油そば」とか「汁なしラーメン」とか呼んだりもする。
カリカリの揚げニンニクの香りと歯触りが良くて、
濃厚スープに絡んだ極太麺との相性も抜群


みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト