2020-03-15(Sun)
広島・山口旅行 - 2020年2月(13) 柳井
2020年2月22日(土)から25日(火)まで3泊4日の広島&山口旅行。
旅行3日目の2月24日(月)、広島から山口県への日帰り旅行。
この日の目的地は柳井と岩国。
まだ外は真っ暗な中、朝6時前に広島市内のホテルを出て、
広島駅に向かっててくてくと♪

6時24分発の岩国行きの列車に乗車。

そして7時16分に岩国駅の6番線ホームに到着。

で、向かい側7番線ホームから下関行きの列車に乗る。

7時17分、出発。
乗り継ぎの効率がよくて便利♪
最初の目的地は柳井。
岩国から柳井までは海沿いを走る。

そして屋代島と本土とを結ぶ「大島大橋」

橋の下をくぐってと♪

7時52分、柳井駅に到着。

小さい駅

広島駅からICカードで来たが、柳井駅では使えないらしく、現金精算

駅前も静か。

そして柳井川にかかる本橋を渡る。

橋の向こうには「白壁の町並み」。

朝8時台、誰も歩いていない。

趣のある通り♪

柳井は金魚ちょうちんが有名らしい

こんな金魚ちょうちんも売られているらしい。

そして何故かカニ注意の看板が至るところに・・・

ここは「掛屋小路(かけやしょうじ)」というらしい。

そして「普慶寺」

「桜門」。

境内には全く人の気配がなく、凄い静か。

次に「菅原神社」へ

赤いデザインが印象的。

ここはソテツ群が有名らしい。

そして御朱印を頂く。

最後にもう一度「白壁の町並み」を少し歩いてと♪

9時を過ぎても静からしい。

そして駅に戻る。

で、10時02分発の岩国駅行きの列車に乗る。

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
旅行3日目の2月24日(月)、広島から山口県への日帰り旅行。
この日の目的地は柳井と岩国。
まだ外は真っ暗な中、朝6時前に広島市内のホテルを出て、
広島駅に向かっててくてくと♪

6時24分発の岩国行きの列車に乗車。

そして7時16分に岩国駅の6番線ホームに到着。

で、向かい側7番線ホームから下関行きの列車に乗る。

7時17分、出発。
乗り継ぎの効率がよくて便利♪
最初の目的地は柳井。
岩国から柳井までは海沿いを走る。

そして屋代島と本土とを結ぶ「大島大橋」


橋の下をくぐってと♪

7時52分、柳井駅に到着。

小さい駅


広島駅からICカードで来たが、柳井駅では使えないらしく、現金精算


駅前も静か。

そして柳井川にかかる本橋を渡る。

橋の向こうには「白壁の町並み」。

朝8時台、誰も歩いていない。

趣のある通り♪

柳井は金魚ちょうちんが有名らしい


こんな金魚ちょうちんも売られているらしい。

そして何故かカニ注意の看板が至るところに・・・


ここは「掛屋小路(かけやしょうじ)」というらしい。

そして「普慶寺」


「桜門」。

境内には全く人の気配がなく、凄い静か。

次に「菅原神社」へ


赤いデザインが印象的。

ここはソテツ群が有名らしい。

そして御朱印を頂く。

最後にもう一度「白壁の町並み」を少し歩いてと♪

9時を過ぎても静からしい。

そして駅に戻る。

で、10時02分発の岩国駅行きの列車に乗る。

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト