2020-03-17(Tue)
広島・山口旅行 - 2020年2月(15) 「錦帯橋」と「岩国城」
2020年2月22日(土)から25日(火)まで3泊4日の広島&山口旅行。
旅行3日目の2月24日(月)、広島から山口県への日帰り旅行。
朝早くに柳井を観光した後、岩国へ移動
岩国駅前でラーメンを食べた後、錦帯橋行きのバスに乗る♪

そして2007年5月以来、約13年振りの「錦帯橋」。

5年に一度の大改修に当たったらしい

去年10月の「厳島神社」に続いて

(↑2019年10月)
が~ん

でもキレイらしい♪

そして橋を渡ってみる。

梅の花がキレイ

次に「吉香神社」

そして「白山比咩神社」

で、ロープウェイに乗る。

ロープウェイの所要時間は3分ほど。

そして「岩国城」。

岩国城の内部は殆どが刀の展示

最上階は展望台になっている。

錦帯橋はもちろん、

岩国基地も見渡せる♪

またロープウェイで下に降りる。

「洞泉寺」

「吉香公園」。

天気が良くて暖かい

そして、初めて岩国名物「岩国寿司」を食べてみる。

あまりこういうタイプの食べ物は好きではないが
レンコンが入っていたり

そして前にも一度来たことのある「岩国石人形ミニ資料館」へ。

ここで娘にお土産を購入。

「岩国の石人形」といって、
ニンギョウトビゲラという昆虫が川の中で小石を固めて作った人形の様な形の物で、
お守りとして扱われているとのこと。

そしてまた「錦帯橋」を渡ってと♪

つづく
みっきぃパパ
ランキング参加中です。ぷちっと押してね

にほんブログ村
旅行3日目の2月24日(月)、広島から山口県への日帰り旅行。
朝早くに柳井を観光した後、岩国へ移動

岩国駅前でラーメンを食べた後、錦帯橋行きのバスに乗る♪

そして2007年5月以来、約13年振りの「錦帯橋」。

5年に一度の大改修に当たったらしい


去年10月の「厳島神社」に続いて


(↑2019年10月)
が~ん


でもキレイらしい♪

そして橋を渡ってみる。

梅の花がキレイ


次に「吉香神社」


そして「白山比咩神社」


で、ロープウェイに乗る。

ロープウェイの所要時間は3分ほど。

そして「岩国城」。

岩国城の内部は殆どが刀の展示


最上階は展望台になっている。

錦帯橋はもちろん、

岩国基地も見渡せる♪

またロープウェイで下に降りる。

「洞泉寺」


「吉香公園」。

天気が良くて暖かい


そして、初めて岩国名物「岩国寿司」を食べてみる。

あまりこういうタイプの食べ物は好きではないが

レンコンが入っていたり


そして前にも一度来たことのある「岩国石人形ミニ資料館」へ。

ここで娘にお土産を購入。

「岩国の石人形」といって、
ニンギョウトビゲラという昆虫が川の中で小石を固めて作った人形の様な形の物で、
お守りとして扱われているとのこと。

そしてまた「錦帯橋」を渡ってと♪

つづく

みっきぃパパ

ランキング参加中です。ぷちっと押してね


にほんブログ村
スポンサーサイト